昨日の勤務が最後となりました


最後の仕事として作り替えました


壁面には先日パソコンで打ち出した文字を飾り付けしました

部屋中が良い香り
1時からのお別れ会のため12時45分に教室の鍵をかけました
もう二度とこの教室の鍵をかけることはないんだと思うと寂しくなりました。


最後の仕事として作り替えました


壁面には先日パソコンで打ち出した文字を飾り付けしました

子どもと携わる仕事を23年、市民病院に12年勤務して65歳で幕引きです
再雇用で来年度もまだ働けたので未練はありますがいつどうなるかわからないのが人生です
以前の職場の同僚は68歳と66歳
おそらく2人とも70歳まで働くと思います
昨日小学校の先生方に挨拶に行きました
廊下で教頭先生と異動される1年生の担任と話していると校長先生も出て来られました
1年生の担任が、退職されるんですね と言われたので、はい定年退職です
そう言うと 定年退職??
65歳までは頑張ろうと思っていました
そう言った私ですが年齢にビックリされたようです
手前味噌ですが今までも年齢より若く見られてきたので65歳は驚かれたんでしょうね
聞かれたことがあると思いますが子どもと関わる仕事は気持ちが若くなるのです
だけど辞めてしまうとおばさんを通り越しておばあさんになりそうです
子どもが怒った時に、くそババア!と言います
ババアだけどクソはついとらんよ!
このやり取り何回したのか
昨日は保護者会と臨時の先生方からお花をいただきました

部屋中が良い香り
他にもたくさんいただきました
今までは異動でいただいたけど今回が最後のお花のプレゼントとなってしまいました
昨日退職されたのですね。
こちらのブログを通してキキさんの頑張りを、泣き笑いを読ませてもらって来ました。
一言で言い表せないお気持ちだと思います。
長きにわたって尽力されましたね。
心からお疲れ様でした。
大変なお仕事頑張られて
定年までやり遂げられましたね。
これからは
ストレスから解放されて
また違う楽しみを見つけて
くださいね。
本当にお疲れ様でした。🙏🙇♀️
退職されましたね。 お疲れ様でした。
子どもたちと保護者と先生たちと、また教育委員会の方とか本当に多くの方々に関わってこられたわけですね。
今度から好きなこといっぱいあるでしょから それを追っかけてくださいね。
私はキキさんにお会いしているから分かります。
その年齢でのキキさんだとは皆さん 思われないと思います。
これからもはつらつキキさんで情報発信して下さいね。
春です。羽ばたいてください♪
迷われていたようですが、退職されたのですね。
周りからは惜しまれてのご退職なのがうかがえます。
これからたっぷりの自由な時間を楽しく有効に過ごされる事と思います。
お疲れ様でした!
長いお勤め、ご苦労様でした。
今はゆっくり体を休めて、
自分を労って下さいね☺️
これからも
ステキな日々が続きますように。
テル
温かいお言葉ありがとうございます。
嫌いな仕事ではないので辞めることに迷いがありました。
聴力の低下が辞める一番の理由かもしれません。
耳鼻科の先生はストレスと言われますがそれも定かではありません。
たった2日しか経っていないのにもう次の仕事を探している私です。
やっぱりじっとできない性分なのでしょうね。
温かいお言葉ありがとうございます。
かっちん様の自己紹介のようになれるといいなあっておもいます。
退職して2日目。自分探しをしていますがやっぱり私は仕事をしているのが一番のように思います。
今は慣れない生活ですがこれが日常と化してくるのでしょうか?
ボケないようにしなければ・・・
ありがとうございます。
お陰様で最後の日まで勤務することができました。
昨年はご主人様が退官されたんですね。
それまでの生活が一変して1年になられましたが、多分今の私が同じですね。
ボッーとしないように何かを見つけて楽しみたいと思います。
ありがとうございます。
いつものお休みとは違って何をしていいのかわからず2日経ちました。
新聞も読めていないので4日分読みました。
1日の新聞に市民と市政が入っていました。
求人募集をみてビックリしたのが私の仕事の年齢制限が撤廃されていたことです。
欠員が多いので年齢をなくしたんですね。
それならまた採用試験を受けれる!と喜んでしまいました。
主人に話すと何のために辞めたのか分からんって。
確かにです。
私のことですから何かをするとは思いますがそれが何かわからないので暫くはゆっくりします。
温かいお言葉ありがとうございます。
65歳までと思ってはいてもまだ辞めたくはない気持ちもありました。
特に今年度もかなりの欠員なので、本当に辞めていいのだろうかとの葛藤と上司が撤回してほしいと言われたのを断ったので罪悪感がありました。
母が一夜にして亡くなったので母の年齢に近づいてくると好きなことをしたいと思うようになったのは確かです。
ゆっくりしながら自分探しをしたいと思います。
温かいお言葉ありがとうございます。
することはたくさんあるのに何からしていいのか分かりませんが、さしあたって今週の土曜日からのライブ参加が待っています。
今までしたくてもできなかったことにチャレンジしたいと思います。
コメントありがとうございました。