今日は曇りのち晴れ。今朝は上空一面を雲が覆っていて、日射しの無い朝となった。今朝の気温は23℃で湿度が高く、北よりの風が吹いている。外に出ると、湿った空気がヒンヤリと感じられた。遠くからドバトが鳴いているのが聞こえるだけで、辺りはシンと静まり返って、静かな朝である。西の空に白く石化したような丸い月が薄い雲を透かすようにして浮かんでいるのが見えた。
今日は通常出勤のため、早朝に家を出た。電車に乗って新宿駅に着くと、地下道を歩いて職場に向かう。明らかに先週に比べて、人が増えたような気がする。しかも通勤客だけでなく、観光に行く客も多い。職場に着いて、窓から外を眺めると、市街地の上空にはどんよりとした雲が広がっていて、目の前の景色が薄くグレーがかって見えた。
午前中に雲が割れるようにして青空が広がってくると、薄日が射してきた。日中は上空に雲が多いものの青空が広がって、眩しいばかりに陽光が降り注いでいる。昼間の最高気温は31℃で、2日連続の真夏日となった。北よりの風が吹いていて湿度が高く、蒸し暑い陽気である。強い日射しが照り付けていて、風がぬるく感じられる。今日も厳しい残暑の1日となった。午後になって次第に雲の量が増してきた。
日が沈んで間もなくすると、仕事も一段落したので、今日はこれで帰ることにする。職場を出て地下道を歩いて新宿駅に到着すると、中央線下りホームに昇った。夕方から南よりの風が吹いてきて、湿度が高くなってきたようだ。昼間に比べると気温は下がってきているようだが、昼間の暑さの余韻に加えて湿り気が増して、じっと立っているだけでも汗が滴り落ちるような陽気である。ホームに滑り込んできた電車に飛び乗ると、車内の冷房にちょっとホッとする。
電車が立川駅に到着すると、電車を降りて改札を抜けた。電車の車内が混んでいて座れなかったことに加えて、今日はちょっと早めに帰ることができたこともあって気分転換にお茶をしていきたい気分である。そこで、エキュート立川3階にあるカフェ「タリーズコーヒー エキュート立川店」に入店する。
店の中程のカウンター席を確保すると、レジに進んだ。注文したのはエキュート立川店 店舗限定メニュー「T’s抹茶クリームあんみつ」である。ドリンクは「お濃い抹茶リスタ」のトールサイズとした。
代金をタリーズカードで支払うと、伝票と呼び出しベルを受け取った。「T’s抹茶クリームあんみつ」は時間がかかるので、呼び出しベルが鳴ったら、奥のカウンターに来て下さいとのこと。奥のカウンターで、「お濃い抹茶リスタ」のトールサイズを受け取ると、確保したカウンター席に運んだ。
更にドリンクの出されるカウンター脇にあるカトラリーのコーナーで紙コップを1つ手に取ると、給水栓で冷水を入れてカウンター席に戻る。すると呼び出しベルが鳴動したので、呼び出しベルを持ってドリンクの出されるカウンターに向かった。「T’s抹茶クリームあんみつ」の載ったトレーを受け取ると、席に戻る。
ようやく席に着くと、さっそく紙おしぼりで手を拭き、最初に「お濃い抹茶リスタ」にストローを挿して飲むことにした。横から見るとミルクベースと抹茶の見ため華やかなマーブル模様が目をひく「お濃い抹茶リスタ」は抹茶リスタをアレンジした限定ドリンクである。
抹茶リスタに香り高い抹茶をプラスし、表面にもたっぷりと抹茶粉を振りかけている。
ストローを勢いよく吸い込むと、濃い抹茶の苦みの後からミルキーな甘さが重なるように口の中に流れ込んできた。ミルクのベースはまるでプリンのような舌触りで、上品な苦みの濃厚な抹茶味とミルキーな味わいが重なり合う。クリーミーさと抹茶の風味を存分に楽しめて美味しかった。
ストローから口を離すと、続いてエキュート立川店 店舗限定メニュー「T’s抹茶クリームあんみつ」を食べることにする。
「抹茶クリームあんみつ」はダイスカットした寒天の上にホイップクリームと抹茶アイス、粒あんを載せて、紅白2種類の求肥がトッピングされている。更にホイップクリームの上からは黒蜜がたっぷりとかけられていた。
既に抹茶アイスが溶け始めている。添えられたスプーンで抹茶アイスを掬って口に運ぶ。濃い抹茶のアイスは抹茶のほろ苦さと上品な風味が感じられる。奥深い味わいとすっきりとした甘さで美味しい。
粒あんはほどよい甘さで、小豆の食感が美味しい。抹茶アイスとあわせると、和の甘さと抹茶の苦みが合わさって、なんとも贅沢な味わいである。舌の上で抹茶アイスが溶けて、粒あんが絡まって喉の奥に消えていく。
黒蜜のかかったホイップクリームは黒蜜の濃厚な甘さをホイップクリームのミルキーな甘さが優しく包み込んでいるようだ。ホイップクリームと一緒に寒天を食べると、寒天の弾力のある食感に黒蜜の甘さが合わさり、ホイップクリームが全てをまとめ上げている。
求肥のもちもちとした食感とほんのりとした甘さが寒天にアクセントを与えている。クリームあんみつにボリューム感を足している寒天は、ちょっと量があって食べ応えがある。寒天を食べてしまうと、お碗の底に溶けた抹茶アイスやホイップクリーム、黒蜜が混ざり合ったものが溜まっている。これを飲んでしまうとえもいわれぬ濃厚な甘さが口の中に広がった。
ここで、「お濃い抹茶リスタ」を飲む。口の中の甘さに「お濃い抹茶リスタ」の上品かつ豊潤な甘さが被さるように広がって消えていく。後には、抹茶の爽やかな風味が舌の上に残って、何とも心地よい。
少し落ち着いたところで、閉店までに時間があることを確認して、カバンの中から読み物を取りだした。「お濃い抹茶リスタ」を楽しみながら記事を読む。プラスチックカップの中の「お濃い抹茶リスタ」が無くなると、紙コップの中の冷水をカップに注ぎ、お冷やを飲んだ。
カップの中のミルクベースが溶けて白濁したお冷やを飲むと、口の中がサッパリとするような気分である。しばらく記事を読んでいたが、やがて閉店の時間も迫ってきたところで、カップの中のお冷やを飲み干すと、食器を返却した。
店を出て駅の改札を抜けると、中央線下りホームに降りる。やがて、ホームに滑り込んできた高尾行きの電車に乗ると、隣駅の日野駅で下車した。電車を降りて改札を抜けると、駅の西側のロータリー前に出る。
上空には雲が広がっていたが、西の空は雲の塊が崩れて、暗い空が顔を出している。東の空には薄い雲の向こうから黄金色に輝く月が透けて見えた。自宅への道を歩いてくと、団地の敷地の中の草むらから秋虫が甲高い音で鳴いているのが聞こえる。湿度が高く、空気がジメジメとしていて蒸し暑かったが、シメシメとした風が涼しかった。