三連休の初日、夕方遅くになりましたがATCにやって来ました
後ろのビルはWTCです
夕方でしたがまだ買い物客等が見られました
広場に何やらスタンプラリーのポイントがありました
ATCロボットストリートという催事のようです
http://robot-street.com/index.html
スタンプを押すのもロボットです
用紙を差し込むと、、ウーン、、
押せたよ!
はい、ちょっと二重になったけどねー
ITM棟の3階へ
ここですね
入口にロボットの中身だけが、、、
いろんなモーターや、プーリー駆動、新素材などで表情を作るようです
このロボット博物館でロボットの未来について一緒に考えましょう
と書いてありました
しゃべるロボットはこちら:goo.gl/SlfHUd
見たことのあるロボットもいっぱい
左はパーソナルテクノロジーのPUL、
真ん中は歌も歌ってくれるというPINO
右はタブレットなどで様子も見れる見守りロボットだそうです
中に入って見ましょう
おなじみのpepper君がここでも仕事をしていました
左のロボットは、、、
大阪大学のジェミノイドかな、、
抱きかかえて会話する遠隔操作も含めた会話ロボットのようです
必要最低限の形にしておいて髪などは対話者が想像することで
会話がよりスムーズになるとか、、、
シャープのロボット型スマホ RoBoHoN
いろんなジャンルの話ができるSota
左はうなずきカボちゃん 右はアザラシの赤ちゃんのバロ
いろんなロボットにAI(人工知能)が搭載されるようになり
増々生活にとけ込んできた感じがします
ロボットキットもたくさん販売されていました
市販ロボット大集合って感じです
組立がうまくいかなかったらでんでんタウン電子工作教室に相談してね!
2足歩行ロボットも、、、これはちょっとてこずりますよ、、、
不用意に動かしてサーボモーター壊さないでね
ロボカップジュニアでも活躍中の競技ロボットも展示してありました
でんでんタウンの発明ロボット塾でもおなじみのダイセン電子のTJ-3
かなり完成度が高く、改造度が低いサッカーチャレンジ用ロボット
図書コーナーもありました
ロボット関連の本が揃っていました
お隣では、、
セグウェイみたいですね
街中を走れるようになるのはいつ?
三連休、また賑わうでしょう〜
愛知万博の頃からロボットは一気に注目されてきました
AI(人工知能)技術も進み、介護や救助を中心としたロボットが
もっともっと発達するといいですね。