出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

今朝の経路

2017-02-18 20:49:54 | 日記

天気は曇りですが、、

今日も楽しみな大人の電子工作教室・Arduinoファンクラブです

まず南港から無人運転電車新型ニュートラム200系に乗ります

トレードセンター前駅に着く直前にコスモフェリーターミナルの

シャッターチャンスがあります

右が別府航路のさんふらわあ

左が鹿児島・志布志航路のさんふらわあ

今日は志布志航路のさんふらわあが給油中でした

別府航路のさんふらわあへの給油はよく見ていましたが

志布志航路のさんふらわあの給油は初めて見ました

給油口が見えていますね タンカーは同じ船のようです

その先によく外国船が寄港しています

今日はずいぶん脚の上がった貨物船はSEIYO CONCORD

たくさんのはしけが活躍していますね

那覇まで1200Km、、、 琉球エクスプレスも見えました

トレードセンター前に停まっている住之江公園行きのニュートラムは

オレンジ色の200系の編成番号は05

青、ピンク、黄色、緑の次の5番目に導入されたからかな

やっぱそうですね、緑は4番目だったから編成番号は04でした

地下鉄堺筋線のえびす町駅では天井からの漏水注意の貼り紙が、、

上の道路まで少ししか距離がないから、、大丈夫かなあ、、

外国からの観光客が多いので案内POPがたくさん貼ってあります

歩きスマホ危ないですよね

でも、この絵、、今時着物姿のおばあさん、、見なくなりました、、

ほんと、とんでもないですよ、、

外国からの観光客が時々やってます><;

やって来た乗り入れ阪急の1400系です

動画はこちら:goo.gl/9VKkWX

毎日いろんな人がいろんな乗り物で目的地に向かっているのですね。

 

 

 


ゲキドライヴ

2017-02-18 08:26:09 | 日記

レーシングホビーのマシンの名前です

タミヤのミニ4駆に対抗してバンダイから発売された

レーシングホビーカーです

大阪日本橋でんでんタウンのスーパーキッズランドで買いました

この2台をスタッフのIwさんと組み立てます

箱を開ける時のワクワク感がいいですねっ!

マイクロニッパーを用意するといいでしょう

パチン、パチンとはめ込んでボディは終了

タイヤに軸を差し込む道具(白い輪)も付いています

手をケガしないように考えられていますね

軸受けを入れて、通して、これで前輪が完成です

前輪は接地面もプラスチックのままです

電池ケースに金属金具を差し込みます

今度は後輪(駆動輪)側の組立です

後輪はゴムタイヤです

歯車ケースです

モーターはタミヤのミニ4駆に比べて小型です

最初からピニオンギアが付いていてケースに収まっています

ギアボックスに差し込み、フタをします

細長いシャーシに前輪、電池ボックス、駆動部を

レールに沿って差し込んでいきます

出来ました

スイッチレバーも取り付けて、、

単四電池を2本入れて、テストです

(ミニ4駆は単三電池ですよね)

ギューン! 勢い良く回りました

電池カバーを取り付けます マイナスドライバーでロックします

ボディを乗せて、後ろでロックします

シールを貼って完成です

凸凹面のシールが格好いいです

前輪はプラスチック、後輪だけがゴムタイヤ

さて、どんな走りをするでしょうか

ゲキドライヴの面白いところは、追い越しができることです

コース幅が広いんです

今度は専用バンクコースも入手して実際に走らせてみましょう

右の黄色いマシンは大阪大会で上位入賞したマシンと同じです

大会では改造しまくってありましたが、、、

でんでんタウンでも春休みくらいに大会をしたいと思っていますよ

お楽しみに〜♫