出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

もみじの天ぷら(1)

2017-11-02 22:42:05 | 日記

今日もたまっている仕事を片付けるためバイクでお出かけです

まずはバイクショップでオイル交換と、

チェーン清掃とタイヤのエア−チェック

平日の朝一番に行くと待たずに作業してもらえます

今回はオイル交換は少し早めです 前回から1800Kmで交換です

半額セール^^*のプロテクター入り防寒&防水上下を調達

もう一軒訪ねる前に、ナビを配線しよう

駐輪場で店開きです

まずリアキャリアを外して、、、

タンクの取り付けネジの増し締めをしたかったんですが、、、

シートの外し方が判らなくて、、パス

こっちのサイドカバーはネジ山がバカになってて、、これもパス

シガレットソケットとスイッチはハンダ付けしておいたものを付けました

スイッチはDC用を調達

AC用の流用でもいいのですがDCはゼロ電位にならないので

接点の溶着防止にバイク用品店で車用を調達

シガレットソケットはキャリアの板にアルミ針金でくくり付けです

飯場でよくやっているシノ締めです

ソケットは後ろ向きにしました

次にバッテリーを出します

ネジを一度抜くのでナットが中でこけました

木の枝で支えにしました

これでもうバッテリーからの電圧がかかっています

作業はドライバーを持ったままやらないように、、、

思わぬショートをまねくことがありますからね

バッテリーにつなぎ終ったら、ナビをつないでチェックです

よっしゃOK

バイクは振動するのでシャーシに当たるところは慎重に、、、、

ここまでできたら一休み 遅い昼食をここで

折りたたみイスをいつも積んでいるので便利です

暖かい一日です

上空を八尾方面へ向かうセスナが飛んで行きました

写真でも撮っているのでしょうか、、

ナビを取り付け終わったので、次の訪問先へ向かいます

途中サブトリップが777になったので記念撮影^^;

ナビは便利だなあ、、、安心して走れます

無事に訪問先へ着きました

用事を済ませて、、思ったより遅くなったので

王子行きは止めて、、そうだ、箕面へ行ってみよう

四ツ橋筋を北上 北向きの一方通行です

梅田の手前を右折して新御堂へ入ります

正面が大阪駅です

今度は新御堂で北上 淀川を渡ります

新御堂を一気に突き当たりまで走って箕面へ、、

お山の紅葉はまだまだですね

あまりに夕陽が正面なので一時停止

そして阪急箕面駅前に出ました

久々の箕面です 来てよかったなあ、、

 

つづく、、、。

 


放出(はなてん)(2)

2017-11-02 01:48:07 | 日記

おおさか東線の放出(はなてん)駅にやって来ました

乗って来た103系は女性運転手が車庫に回送していきました

そして停車していた64A編成は久宝寺駅へ向かって発車しました

駅から見えた商店街、行ってみよう〜

街中は碁盤の目のようです 大阪城の城下町なんですね

駅から見えていたアーケード街です

おみかんは和歌山産

いろんな物を売っていますよ

わ、面白そうなお店

いい趣味のお店ですね

お昼は何を食べようかなあ、、、

このお店にしよう

これでワンコイン500円です 純和風

黒棒、懐かしいのでおやつに買いました

防火に力を入れているようです

懐かしい存在になったテレビのアンテナ

今はデジタルになったのでこのアンテナでは見れませんね

付近をぶら〜、、として駅に戻りました

新旧混在の放出(はなてん)駅界隈でした

JRの駅周辺も面白いところが多いですね

次はどこへ行ってみましょうか、、、。

※次回は奈良県王子町まで行きますよ。

 

 

 


放出(はなてん)(1)

2017-11-02 01:12:33 | 日記

昼休みの長い日があります

そんな時はちょっと遠くまでお昼を食べに出かけます

この日は放出(はなてん)まで行ってみることにしました

天王寺から久宝寺(きゅうほうじ)という駅に向かいます

乗ったのは緑色の200系です

久宝寺駅に着いて、おおさか東線に乗り換えます

放出(はなてん)方面乗り場へ、、

放出(はなてん)行きの電車も緑色です

環状線では引退した103系です

車内はこんな感じです

放出行きの64A編成です

俗に言うぶた鼻の前照灯です

さて、新人の運転手さんのようです

運転席は3名乗車でした

レトロな丸メーター、いいですね〜

運転席車窓の動画はこちら:goo.gl/ePRPt9

動画に塗油器装着車と書いてあるのが写っていますね

きっと、カーブでレールのきしみをとるため油を敷くのですね

新加美駅に着きました

真ん中の赤い環状線の東にある南北の線がおおさか東線です

新加美駅はカーブしているので電車はかなり傾いています

200系も傾きながら出発して行きました

今度は68A編成がやって来ました

空いていますね

ここでは環状線では引退した103系にまだ乗ることができます

103系の特徴の細長いフロントガラス

新しい駅が建設されていました

衣摺加美北(いずりかみきた)駅は来春開設するそうです

そのあくる年には新大阪〜放出(はなてん)間が開通するそうです

103系のレトロな運転台です

運行表 日本のダイヤの正確さはすごい

あ、貨物列車が通過して行きました

平野に梅田から移設した大きな貨物ヤードがあります

電車はどんどん進んで

鉄橋も渡って、、

放出(はなてん)駅が見えてきました

放出(はなてん)駅にも103系が停車していました

乗って来た103系と並びました

右の68A編成は女性運転手が車庫に移動して行きました

つづく、、、。