出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

珍しい駅・阪急服部天神駅(2)

2018-06-25 08:20:41 | 日記

ホームの真ん中に御神木が立っているという阪急電車の

服部天神駅にやって来ました

外から御神木を確認した後、入場券を買ってホームに入ってみました

ほんとだ、ホームのど真ん中に、、

天井のど真ん中に、、、

間違いなく御神木ですね

阪急服部天神駅御神木由緒記

こんな感じなんですよ

梅田行きの電車がやって来ました

出発して行きました

京都方面ホームに服部天神の案内看板があります

ヘッドマーク付の電車が通過

次の電車は停まりました

この日は地震で大阪モノレールが止まっていました

※大阪モノレールは6月25日に開通しました

ホームのど真ん中に御神木のある珍しい駅を見ました

服部天神駅のスタンプ

入場券

持ち帰りしたかったんですが、、駅員さんがいません

あきらめました

駅を出て、、服部天神へ行ってみましょう

駅前踏切にも頻繁に電車が通過

ヘッドマークを付けた電車が多く、やって来るのが楽しみです

服部天神は駅からすぐ

道が狭いし、バイク音が迷惑でしょうから押していきます

着きました、服部天神です

ふむふむ能勢街道なんですね、、

服部天神へお参りしましょう〜

つづく、、、。

 

 

 


珍しい駅・阪急服部天神駅(1)

2018-06-24 09:31:10 | 日記

用事で宅配便を出しておいてから、、

月の出ているいい天気のうちに、、今夜も夜遊び、開始〜♫

なにわ筋の塩草付近北上

阿波座の近くです

ナビに従って進みます

戦時中は飛行場でもあった靭(うつぼ)公園横通過

前を行くのは東京ディズニー行きの夜行バス

浄正橋交差点通過

福島駅付近

越えると見えて来る看板には、、

福知山の文字が見えて来ました

え、福知山まで行くの? いいえ、今回はそこまでは走りませんよ^^;

懐かしの庄内です

阪急電車が通ります

やって来たのは、服部元町商店街の入口

駅は、、服部天神駅です

駅の上に木が見えませんか、、

ここから見るとよく判りますね

駅から木がにょきっと出ていますよ

大きな木です

こっちから見ても駅から出ている木が見えます

電車はマルーンカラーの阪急電車

梅田行きが出発していきました

駅前の踏切から見ても木がにょきっ、、

電車が到着すると大勢の人が降りてきます

駅前の商店街に提灯、近くに天神さんがあることが判ります

6月末に茅の輪くぐりもあるようです

駅の中に入ってみましょう 入場券を買います

梅田行き側のホームです

おお、ホームの真ん中に木が、、

つづく、、、。


えっ、日本橋で停電

2018-06-23 20:39:33 | 日記

日曜日、大阪日本橋でんでんタウンで大人の電子工作

Arduinoファンクラブを開催していました

お昼のお弁当を買いにでたところで、、、

バン! 突然の停電です@@;

お店が暗くなりました

表に出るとアーケードも店舗も全部照明が消えていました

あっちも、、、

こっちも,,,全部消えています

停電って、、非常に珍しいことです、、

わあ、尊号機も消えています 危ないですね、、

交差点は無秩序です でも事故はないようです

小雨も降っていますが、、

外国人観光客をはじめ、インスタグラマーが”大活躍”

みんな様子見です

そして、約1分半後、「あ、点いた」 復帰しました

信号も復帰しました

お店の照明も点灯

あー、よかった、よかった

お弁当を受け取ることができました

ふと、上空を見ると、、、

UFOではないですかっ!

付近を停電にするほどのすごいエネルギーを吸収していたんですね!

「え、」ばれた? 吊ってる糸が見えた? ^^;

小型スピーカーを吊って遊んでみました

SNSにはたくさんの投稿が、、

私が立っていた場所付近からと思われる画像もたくさんありました

みなさん、撮るっだけじゃなくてすぐに投稿していたんですね

わあ、こちらは嬉しくない速報です

JR大阪環状線は今日も全滅 全線運転見合わせで真赤表示です

SNSですぐに知らせてくれると様子が判っていいのですが、、、

事故のないことを祈ります、、、

しかし、大阪のど真ん中の日本橋付近で、、停電、、なんて、、

めったに無いことでした。

 

 

 

 


夜の薬師寺(2)

2018-06-21 09:49:41 | 日記

今回の夜遊びは大阪から東へ、奈良方面にR25を走っています

途中王子市役所で小休止

近くのだるま寺の、聖徳太子の愛犬雪丸の足跡、、

王子駅前

明治23年に大阪鉄道が開業した頃は奈良からの終点だったようです

昭和59年までは貨物駅としても活躍していたんですね

奈良市営バスには鹿のマーク

途中Joshinがありました

まだ地域のラーメンがあまりなかった頃、この天理ラーメンは

大人気となりすっごく並んでましたね

少し走って、見覚えのあるところは法隆寺です

鵤の里ですね

そこから奈良方面へR24バイパス等を走ります

ここで薬師寺の看板が出て来ました

近くの田んぼは田植えが済んでいました

近鉄電車の線路が見えます

踏切に出ました

西ノ京第六号踏切です

な、何と、踏切からすぐに薬師寺なんですね

西塔(さいとう)が見えました

境内からすぐの踏切が鳴り始めました

近鉄電車が通過します

カンカン、カン 結構ひんぱんに電車が通過します

もう閉まっていて入れませんが大講堂方面へ行ってみましょう

西塔は見えましたが、東棟(とうとう)は改修工事中です

塔はもともとはお釈迦様のお墓なんだそうですね

東塔は平成32年まで解体大改修中です

観音池ではカエルの声がしていました

薬師寺、次回は昼間にゆっくり見てみたいですね

歴史を感じる柱

1338年前に天武天皇が建立されたとする薬師寺は

世界遺産に登録されていますね

特に東塔の水煙に透かし彫りされた飛天はすばらしいようです

改修工事が終ったら是非また見に来たいですね

また踏切を電車

おお、団体列車、あおぞらⅡでした

薬師寺の西門と近鉄電車とCRF250RALLY

うふふ、満足な記念写真が撮れたので満足です

さて、戻りましょうか、、

お腹が空いたので食べていこう

若い店員さんが一人でがんばっていました

元気が出たので、第二阪和に乗ります

長ーいトンネルで生駒山を抜けて、、

大阪市内に帰り着きました

無事帰着です

今回の夜遊びはこれでおしまいです

走行距離は90Kmほどでした。

※地震の前日でした。