もう少し時間が、ゆるやかに過ぎてくれればいいのにねー。
ふっと、気が付くと今年も、いつの間にか6月に入っていました。
毎月、第一月曜日は、可能な限り「お寺」か「神社」へ歩いて出かけるのですが
6月4日の月曜日は「国営讃岐まんのう公園」内にある「さぬきの森」へ出かけました。
●画像は「国営讃岐まんのう公園」の玄関口から入った所です。
この日は、普段、妻の「しん子さん」がお世話になっている「介護施設」からのお迎えの車が
予定より少し早く来られたので、予定していた「お寺」から「公園」に変更しました。
天気は まずまずの天気で青空と薄い雲と公園の緑が綺麗でした。
山には「山の花」が咲きます。野には「野の花」が咲き、河原には「河の花」が咲きます。
コンクリートの道にも「花は咲き」ます。もちろん「公園」にも春夏秋冬、花が咲きます。
どの花も、「与えられた環境」の自然の中で「今の一時」を生きています。
花の命(見ごろ)は短いと よく言われますが、私は、ほとんど「花の名前」は知りません(笑)。
でも、「咲く花」を見ていると、心は癒されます。又、来年も花は咲くことでしょう。
美しく咲いている「花」を見ていると。。。。
自分の重ねた歳月を、しみしじみと感じさせられますが、私も老いて益々、元気です(笑)。
紫陽花の花が咲き始めていましたが、まだ少し早かったみたぃ。
この公園には、約40種類、2万本の「紫陽花の花」があるとのこと。又、満開の頃に来てみます。
後ろに見える山々は「阿讃山脈」ですね。
画僧で見るよりも実際に目の前で公園の景色を眺めると、 とても、公園の緑が美しいです。
官邸の赤い階段のカーペットの上で寝そべるよりも、公園の緑の上で寝るほうが、はるかに
健康的ですね。
公園の緑の丘から、空を見上げると…。青い空と白い雲がとても綺麗でした。
ここから、少し西に行った所からは、海のような、青い「まんのう池」が見えます。
これから先は、目的の「さぬきの森」へ進みます。
この大木は「コジイ」の木と書いていました。
樹齢何年かは知りませんが、この大木は、いずれは 、この里山全体の大きさほどになるとかー?
まんまかいなーーー?
花ふぶきの丘の標識がありました。
広い公園なので、公園の中に深い森林や里山があります。森林あり、山あり、谷ありです。
この日は、ウォーキング靴で出かけましたが、せめて軽登山靴で来れば良かったと少し後悔しました。
ここは、「葉隠れ峠」という峠です。ここまで、ゆっくりと歩いて約2時間程度でした。
13時過ぎまでには帰ってなければならないので、ここまで来て元へ戻ることにしました。
空を見上げると、真っ青な青空と白い雲が最高でした。
青空と白い雲を眺めていると、それだけで最高の気分になります。
山であれは゛どこの山でも、いいのです。この青空を見るだけでも、満足です。
●ここ、しばらく他の「山の仲間」と 山行を共にしていないので6月も、ぜひ昔なじみの「山の友」と
お出かけしてみたいです。やはり、一人で出かけるよりは「山の友」と数人で出かけるほうが
楽しいですからね(笑)。
歌声が あの小道に響けば あの森かげ あの谷間 山にこの歌
山の子は 山の子は 歌が好きだよ