香取神宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1c/83936f40862f06c0f99a898cc0193133.jpg)
初代神武天皇18年(798年)の創建されたとされている
かなり古い神宮です。
この桜門は重要文化財となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/da/ce82a96286a7dccdbe8cebb1495f1c65.jpg)
その他、県の有形文化財となっている祈祷殿(旧拝殿)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/dd/e4e92415c88504e4651d08276090661f.jpg)
市指定文化財の神徳館表門などがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5f/65d6170f49c4d715c792c1c2d6d4d0c0.jpg)
主祭神 経津主大神
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1c/83936f40862f06c0f99a898cc0193133.jpg)
初代神武天皇18年(798年)の創建されたとされている
かなり古い神宮です。
この桜門は重要文化財となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/da/ce82a96286a7dccdbe8cebb1495f1c65.jpg)
その他、県の有形文化財となっている祈祷殿(旧拝殿)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/dd/e4e92415c88504e4651d08276090661f.jpg)
市指定文化財の神徳館表門などがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5f/65d6170f49c4d715c792c1c2d6d4d0c0.jpg)
主祭神 経津主大神
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます