私のかかりつけの大学病院は、朝早くから患者が多く居ますが対応がいいので好きな病院です
最近機械の導入で最初は戸惑いましたが、科すべてが共有されてるので確かに便利で感謝
便利といえば、今回5000札が新しくなると言う
見た目あまり変わりがわからないのですが、目の不自由な人にわかるようになったよう
しかし大きさを変えた方がもっといいらしいけれど、そうなると自販機を変えたりかなり大変で
やはりなかなか実現には難しいようですね
幼なじみからのハガキに「自然に感謝! 健康に感謝!」そう書かれてます
自然の中を歩くと、庭に植えた植物より生き生きしてますねー。環境が合ってるんでしょう
自然の中を歩けること自体、健康にも感謝ですね
赤いドウダンツツジがきれいに咲いていました
自然の中でこの花も自然の中できれいに咲いていました
言葉使いが何か変?そう思って新聞を読んでたとき。いい本を見つけました
人に聞けない「大人の言葉使い」・・・・・これを注文しました
最近特に言葉使いが乱れ、テレビで見ても???これが正しいの?って思うことが多い
だからこの年になってようやくちゃんとした言葉使いを知りたいと思った。こうご期待の本です
さて、Hiroshiの画像は「ガビチョウ」 朝から大きな声で鳴いています。目の白いところがご愛嬌
何か大声で歌ってるーーーo/)