夏日です
東北の方も30度を超したところがあり、これはまた耐えられないのでは?と思う
今日は4回目のアカデミー講座
オーボエ&イングリッシュホルンそしてピアノの演奏です
イングリッシュホルンはオーボエの1/3ほど長く、吹くのはちょっと大変そう
口には葦で手作りのものを使用して吹いてます。
今日は6曲の演奏で、オーボエとホルンを十分に堪能しましたが、最後のアンコール演奏は
オーボエのソロの演奏で知られてる新世界の「家路」を演奏して頂きました
毎回、東京交響楽団の代表の方が目の前での演奏と楽器のレクチャー。なんと贅沢な時間ですね~
今日も十分にいい時間を過ごしてきました。やっぱり音楽はいいですねー
その場所がある町のビルは、船の形をした建物が多い。にょきっと出たものはいったい何???
こんなステキなものが飾ってました
今日見たヒールはきれいな色。鮮やかな黄色って珍しい
帰りに花がいっぱいの庭を見てw(゜_゜)w オオー! ステキ!
今日のHiroshiの画像は「コアジサシ」 エサを見つけての急降下と餌をとる様子はすごい!