よく晴れて暑いくらいの日でした
しばらくご無沙汰の神代植物園へ出かけてきました。ここは深大寺の隣にある植物園です
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index045.html
新緑がきれいな季節。歩くのも心地よくこんな場所を歩いてきました
シニアの皆さん、そして小学校の生徒の社会科の勉強・・・と、今日もこの公園を楽しんでいました
ハナミズキがきれいに咲いていました
大好きな野草が少しずつ芽を出して嬉しくなります♪ d(⌒o⌒)b♪
かわいらしいホウチャクソウがたくさんありました。 そして珍しいモチゴメコウソウも
テンナンショウも
野草があちこちに芽を出し、そして花咲いているので、なかなか先に進めません
これからの季節、こうして沢山の花が見られるのが楽しみです。名前が書いてるので音痴の私には助かります
まだまだ沢山の野草が見られましたが、日々載せていこうと思います。嬉しい悲鳴です
この園では季節に応じて展覧を会咲いていますが、今回は「サクラソウ」でした
沢山の花が並んで種類も多く十分楽しめます
***************************
Hiroshiの画像は、今日この園で初めて見たという「ツミの♂」 タカの種類なので爪や嘴が鋭いです