昨夜の強風で気になった皇帝ダリア・・・・・
3m近くまで育っていたので、この風ではと思いましたが、外にも出られずじっとガマン
朝起きて窓をそーっと開けてビックリ
「ごめんねー」と起こしましたが、すでにぽっきり折れてるのもありました
少しくっついてるのをガムテープで巻いて応急処置しましたが大丈夫かなーと心配!
1/3はもうダメかもしれないなー。あまりにすごい風だったからね
あの強風から一夜明けて、今日はまた暑い日になりました
プールの後、久しぶりにマッサージへ行き、少し軽くなった感じです
緑化センターへ行くと、おじさんが「蝶々だよ」って教えてくれました。イチモンジセセリです。長い舌?
初めて見た”ゲッキ”の花はきれいでした
センニチソウも可愛らしい
久しぶりに出かけてみると、花も秋の花になっています
この場所は近くの老人施設の方の憩いの場所になってるようで、毎回花を見ながら楽しんでます
母もこんな風にして外出してるかなーと思いながら車いすの様子を見てました
花が大好きな母のこと、こんな花を見たらきっと大喜びするだろうなーと
おばあちゃんから「この実はなんですか?」と聞かれた”オオギリの実”
そうそう、今日は嬉しい贈り物がありました。秋の味覚です
年に一度のお楽しみ!・・・・かな?
*************************
Hiroshiの画像は作品ー3 「つぼ」