フォトサークルの定例会です
秋の展示会に出品する写真を選んでいただくのですが、やはりまだまだで
もうしばらく写真を探さなくてはいけません。がっくり!( ;∀;)
年に一度なのに、その写真がないなんてがっくりですが、自分で満足できないことは
進歩した証拠と思うことにしましょう
郵便局へ行くと「かもめーる」の発売が始まってます
以前はずいぶんはがきも書いたのに、最近めっきり書くことも減ったのを実感です
メールよりはがきのほうがずーっとうれしいはずなのに("^ω^)・・・反省
少し書くことを始めようとカモメールを買ってきました
さて、先日の箱根の「湿生花園」の花。まだまだかわいい花があります
シコタンソウ
クサタチバナ ナンテンハギ
ムラサキツリガネツツジ
***********************
<ちょっとだけの贅沢>
今まで生協には縁がない(買い物へ行ける間は)と思っていましたが、営業の方の話やカタログで
少し興味がわいたので、ちょっとだけお試しで注文し、また先日座談会にも参加させていただき
商品の良さと、真剣に取り組んでる様子を知りこれからも続けてみようという気持ちになりました
これからはおいしいもの、好きなもの、ちょっと贅沢に少しだけという年齢
居ながらにして各地の名産が毎週取り寄せられる贅沢。こんなちょっとしたことが幸せなんですね~
************************
人面クモ (@_@)
アリさんも何かいいもの見つけたかな
*************************
<ドジ・・大恥>
半月ほど前、プールで「だれかゴーグルのゴム落としてませんか?」の声に
「あんなもの落とす人なんてドジだよね」そう言った私
最近、妙にゴーグルから水が入るのです。そろそろ変え時かなとふとゴーグルを見てびっくり
なんと片方のゴムがない!!!。半月もわからずいた私は一体・・・ドジ・間抜けの見本
自分ながら・・・がっくり!
*************************
Hiroshiの画像はコアジサシの飛翔
(ノ・ω・)ノオオオォォォ- 大きま魚をくわえてます