日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

昭和記念公園は今・・・

2016-12-11 20:48:28 | 日々のつぶやき

 


 6時前から目が覚めてるYタン。携帯をいじりながらアラームを鳴らしたり・・・
 アァ・・・起きなくちゃ。と、起きてカールと散歩へ
 思ったより風が冷たくて(-_-)/~~~ピシー!ピシー!と気合を入れて!!

 ソフトボールへ行きたいからと8時半には送って行った
 リュック一つが、いつの間にかあれもこれもで大きな荷物。いつものことですが…(笑)


 さて、青空を見たら落ち着かなくてお気に入りの”昭和記念公園”へ
 これから1年のパスポートの更新をして、またこれから通いま~す!!!

 銀杏並木は、すでに葉が落ちて寒々としてますがこの眺めは大好きです

  


 晩秋の中で

   


 青年にしっかりつかまって歩く姿。母を思い出す一コマでした

  


 原っぱでは遠くに富士山が見えます。ラッキー!! 私のレンズではこれが精いっぱいです( ;∀;)

  


 公園ではセグウェイの体験も。気持ちよさそうで私も乗ってみたいな~

  


 今、園内では16時半よりイルミネーションの点灯が始まります

   


 肌を刺すような寒さも感じながら、温かい日差しもあり園内を歩くのは快適でした
 休日なので、家族連れも多く原っぱで遊ぶ姿は見てても暖かいものを感じます

 木々はすでに葉が落ちて冬を感じますが、晩秋の公園もいい感じ!
 そんな中で少し花を咲き始めた「ロウバイ」が青空に映えてきれい。これからが楽しみです

   


****************************

 Hiroshiの画像は「ノスリ」  大きく羽を広げてどこへ・・・

  



 <今日は何の日?>  

  ユニセフ創立記念日

   1946(昭和21)年のこの日、国連児童基金(ユニセフ)の前身・国連国際児童緊急基金が
   創立された。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする