日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

ありのままに~

2016-12-09 22:12:57 | 日々のつぶやき

 


 フィギュアスケートを見てたらこんな時間・・・
 もう当たり前のようになった4回転。何度見てもすごいですね~
 興奮冷めやらぬまま、頭の中で4回転が回っています(@_@)


 今朝の散歩は朝日がきれいでした
 最近カールも少し朝寝坊してるようで、カーテンを開けると慌てて小屋から飛び起きます
 先日作ったセカンドハウスの寝心地がよさそう(^_-)-☆

   


 
 花が終わって実がきれいな時期ですが「マユミ」もきれいです

   


    ナツハゼ                 ノブドウ

      


************************

 <等身大の自分を見つめる>         枡野俊明(住職)

  夢というものは大きい小さいではありません。どんな夢でもいい。たった一つだけのもの
  でもいい。大切
なことは、それを深く掘り下げていくことだと思います。そして。自分が
  抱いた夢に
時間をかけてやることです

  現在は沢山の小さなストレスが、まるで棘のように体中に突き刺さってきます
  体中に刺さったとげを抜く方法。それは、ありのままの自分を見つめ、そしてさらけ出すこと
  心が抱えきれないときには、正直にありのままの自分を出すこと。
  失敗は恥ずかしいことではありません隠したりせず周りにさらけだしててしまえばいい

  等身大の自分に目を向けて、それを素直に周りに伝えればいい。それがありのままに
  生きるとい
うことです

 自分をさらけ出すということは簡単なようで難しい。でもそれをすることで心が軽くなるのは
   確か! 軽くなるならそうするしかないよね。(´ー`*)ウンウン

************************

 ケイトウ  この花は大好きです (ママと3人の子供たち)

    


 気が付けば今年も残り20日。はやいな~
 車も混雑してるようで、今日もなかなか進まなかった。皆さん忙しそう


***********************

 Hirosiの画像は「シメ」  おじさん顔の顔愛嬌があって好き!

   

 

   <今日は何の日?>

  障害者の日

   国際障害者年の1981(昭和56)年のこの日に開催された総理府(現在の内閣府)主催の
   中心記念事業「広がる希望の集い」で制定。厚生省(現在の厚生労働省)が実施。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする