日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

珍しく・・・

2017-07-09 21:40:10 | 日々のつぶやき


 


 今日もかなりのガンガン照りです

 孫のS君の相手を娘に頼まれましたが、何しろS君一人はちょっと難しい
 というのは、何をすれば喜ぶのかがよくわからない.(;^ω^)
 Yタンは何となく同姓なので一人でもなんとかなるけれど、S君。はてどうしよう???

 でも、今日は「プールへ行って100m泳げるようになりたい」そんな要望なので、さっそくプールへ
 遊びながらも、ついに100m平泳ぎで完泳できて「やったね!」って大喜び
 ランチしながら「これからどうする?」って聞くと「ばぁばんちへ行く」という。
 一人で来るのは珍しい(@_@)

     


 ランチした後我が家に来ました。パソコンで遊んだりしながら、珍しく夕飯まで食べて帰った
 満足げな顔だったので…よかったよかった!

 先日、空手の1級合格と聞いたので、さっそく「がんばり玉」です
 我が家は、何かをがんばると「がんばり玉」の出現です。

      


 まだまだ4年生はかわいい。手をつなぐもんね。それもあと少しかな~


 しかし今日は本当に暑かった~。道路を歩きながらアスファルトから熱気が強烈でした
 汗が噴き出て大変。これでもまだ梅雨は開けないんだから。ふ~

 そんな中、ダリアがきれいに咲いてました

   


 <ちょっとびっくり>

  自転車に乗って、前後に子供のをのせてる若いママ。全員とは言わないけれど対向車(自転車)がきても
  下りないですねー。それも狭い歩道の場所でさえも。子供たち乗ってるのに・・・と

  あまり自転車が得意でない私は、歩道で対向車が来たら必ず降ります。
  まるで曲芸師のように狭い場所をくねくねとハンドルさばきがすごい。上手といえばそれまでですが

  先日見たのは、前後に子供をのせて傘をさしてたり、ある時はスマホを見ながら進んでます
  乗ってる子供のこと考えないのかと見てるほうが怖くなります。両方とも違反なのよね~
  

*****************************

 Hiroshiの画像は「カワウ」

  餌をとるのも大変

  


  やっと・・・

  
  
 
 <今日は何の日?>

  ジェットコースターの日

    1955年のこの日開園した後楽園遊園地に日本初の本格的なジェットコースターが設置された


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする