日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

野草

2017-10-04 22:29:18 | 日々のつぶやき


  → 


 今夜は十五夜
 夜空を見たら、急に曇から月が出てきました。(ノ・ω・)ノオオオォォォ-
 まん丸です。まるで私の顔みたいに・・・(笑)

   


 さて、先日「野草展」を見てきました。珍しい花もいっぱいありました

   ハコネギク

   


   ホトトギス

     


   赤いお茶の花「チャチャヒメ」   名前がかわいい~ネ

   


   レイジンソウ              シモバシラ

     


   コバノズイナの紅葉がきれいでした

   


   ライティア

   


 まだまだたくさんありますが少しずつ紹介させてただきます
 野草の可憐さ、かわいさ、そして神秘さ。やっぱり野草はいいですね~
 見てると心なごみます


***************************

 Hiroshiの画像は対岸に来たチョウゲンボウ

  カラスに追われてます

  


 逃げて(´▽`) ホッ!

  


 <今日は何の日?>

  世界動物の日

    動物の守護聖人であるアッシジのフランチェスコの聖名祝日。

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカデミー講座の始まり

2017-10-04 22:11:27 | 日々のつぶやき


 


 はっきりしない天気でしたが、気温も低くひんやりの一日でした

 今日から始まる後期のアカデミー講座「東京交響楽団の音楽の楽しみ!」
 この講座は私が受講し始めて3年目になりますが、非常に贅沢な講座です
 毎回楽団員の演奏が8回、そして2回は演奏会のリハーサルも見学できる講座なんです

 東京交響楽団の首席奏者の方が目の前で演奏していただけます
 今日はトロンボーンの首席奏者、そしてゲストには同じ楽団員のチェロの奏者
 そしてピアノはまたまた素晴らしく活躍をされてる方でトロンボーン奏者の奥様

 3人の息の合った演奏で前半5曲、後半に6曲
 その中にはチェロ、ピアノの独奏もあり、聞きごたえ十分な1時間半でした


 アメイジング・グレイス  星に願いを  などなじみの曲の演奏もあり
 最後は衣装も変えられて、まるでその場がジャズバーのような雰囲気。心地いい時間でした

 これからの10回の講座がとても楽しみです
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする