日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

ストーブがほしい~

2017-10-13 21:08:47 | 日々のつぶやき


 


 昨夜数分でしたがすごい雨。びっくりしましたが今朝は小雨
 しかし・・・さむい!。昨日との差がなんと10度。ようやく秋の気配なんでしょうか
 あまりに違い過ぎる昨日と今日。扇風機と暖房機が同時に並んでます(-_-;)

 プールの水の温度も少し上がって暖かい~
 雨にも負けず、寒さにも負けず通うプール依存症の私です(笑)・・だから元気!


 今日のお気に入りのコスモス

    


 初めて見た「ニンニクカズラ」  淡いくやさしい色できれいです

    


    アプチロン                 ホウズキ

     


    マユミ

    



*****************************

 <いい言葉>   「今」に目を向けよう       大野 裕(精神科医)

   1、コントロールできることに目を向ける

      結果を出せること=自分がコントロールできることに目を向けてみましょう
      (例えば、「友達をお茶に誘う」は「自分が」一声かけるかメールを送るだけで達成できます)

   2、目標のハードルを上げ過ぎない

      目標が高すぎると、失敗が多くなります。人間は何も行動を起こさずじっとしてるだけでは
      意欲がわいてきません。何らかの行動をお押してそれが楽しければ「またやってみよう」と思う
      大きな目標を掲げて失敗するよりも、小さな成功を積み重ねる方が、報酬系は活性化され
      意欲もわいてきます

*****************************

  「ダリア」が今きれいです

    


****************************

 Hiroshiの画像は「イソヒヨドリ」   くちばしがすごい

   

 

  <今日は何の日?>

   麻酔の日

    日本麻酔科学会が制定。1804年のこの日、華岡青州が世界で初めて全身麻酔による乳癌手術を成功させた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする