日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

不器用な私にも救いの神が・・・

2019-04-20 20:10:01 | 日々のつぶやき

 

 

 

 気持ちよく晴れたので、プールへ行く前に布団を少し軽くと入れ替えをしたり・干したり
 こんなにいい天気の時は何かしたくなりますねー

 
 そしていつものように庭を見たら「ムサシアブミ」が見事に!!!
 これは以前田舎か持ってきたもの。芽が出なくなったのできっと庭に放り出したんだよね
 なんと無残なことをする・・と、われながら反省!

       


 午後から出かけ時黄色いコブシの花を見つけました
 あっ!カメラ・・・と思ってバッグを見ると忘れてました。残念。非常にきれいでしたのに

 

 近くで見かけたハナミズキ。こんな濃い色があるのよね

      

 

 <網戸>

   我が家の網戸の張替え。夫がすべてやります
   いつもは破れた場所だけですが、今年は全部の張替え。数えてみたら大・中・小合わせて29枚
   網が足りなくなって買い足して、もうすぐ終了です。夏に備えて一足早めの仕上げです

          

 

 <親に似て???ない>

   娘から「このところこれを作るのにはまってるの」と渡されたポーチ
   (ノ・ω・)ノオオオォォォ- 私の娘とは思えない。すご~い!!と思わず叫んだ私なのでした

        

   私は、大・大・大嫌いなものは「お裁縫」。何しろ持参のミシンが私には全くの不要物
   「私針アレルギーなの」っていうと、友人からは「そんな病気あるの?」って

   そんな親を持った娘は、きっと何とかしなくちゃって思ったんでしょうね
   袋でもなんでもちょいちょいと作り上げます。ふーん、不思議!。娘ながら尊敬です

   まぁ今更好きにはなれないし、必要あれば娘に頼めばいいかーと思う私なのでした

 
   網戸を張り替えたり、お裁縫をしたりと器用な家族に囲まれて私は幸せ者と思うのです。
   しかし家族は困ってるでしょうね。きっと!

 

*************************

 Hiroshiの画像は「イソシギ」  くちばしが長く、そしてかわいらしい鳥です

  
  あっちへ行ってみようかなー

   

 

  よ~し 飛ぼう!

        


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばきー21

2019-04-20 08:49:47 | 日々のつぶやき

 

       おはよう~

 

       今日もいい天気で気持ちのいい朝です

 

       今日の椿は「玉垂」  淡くてかわいらしいです

 

       

 

 

       今朝は鉢植えの木が窮屈そうなので地面に植え替えを2鉢しました

       朝から私は植木屋さんでした。うまくできたかは???ですが・・・

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと休み!

2019-04-19 23:12:19 | 日々のつぶやき

 

 

 

 結局一日中晴れ。そして暑く初夏のよう


 今週は月曜日から休息無しの出ずっぱり。やっぱり疲れたのでしょう
 少し休息したく、今日の予定をキャンセルです
 
 プールへ行き、庭の様子を見ながらゆっくりしました
 以前は出ずっぱりでも平気でしたが、こうしてSOSを出すようになってきたこと
 もう少し自分を大事にしなくては・・・と思いました


 ちょっとだけとカメラ持って多摩川へ


 多摩川はいつもと変わらず静かです

    

 

  川向こうの東京側では、何やら楽しそうに子供たちが

    

 

  歩いてるとクサフジが目につきました

          

 

  あらら・・・テントウムシさんもいます

       

 

  にぎやかなスズメさんたち、桜の花を食べてます

       

 

 <メル友さん>

  一度しかお会いしたことにない北海道のメル友さん
  メールだけのやり取りながら、やっぱり「どうしてるかな?」と気になります
  ブログを開設してた時は、元気な様子や北の国の様子などがわかり毎日会ってる気分でした

  しかしブログを閉めてからは寂しく、「元気なのかなー?」「寒くないかな」などと思う
  私のブログは見てていただけるので、はがきをいただきます。それがまたとても嬉しい
  「もう一度会いたいね」そう言いながら、いまだお会いできてなく過ぎてます

  ネットの世界は不思議で、未知の人とのつながりもまたとても元気をもらえる大切な友です。
  大事にしなくては・・・

 

****************************

 Hiroshiの画像は「オオタカ」

  鋭い目が、さすがタカですね

   
    

    

 

  

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばきー20

2019-04-19 08:18:17 | 日々のつぶやき

 

       おはよう~

 

       今は晴れていますが、いずれ下り坂になるらしい


       今日の椿は「夏紙洗」


       

 

      毎回思うのですが、名前ってどうやって付けるのかなー
      今日の名前も面白い

 

      さ~て、これから久しぶりのプールです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らないのは私だけ?

2019-04-18 21:49:46 | 日々のつぶやき

 

 フォトの例会で、場所を間違えてしまい慌ててしまった
 いい加減な私のすること。気をつけなくちゃ・・・

 

 <花>

  カジイチゴ

      

 

  雑草ですがかわいらしい「オニノゲシ」

      

 

  チョウのようでかわいらしい花ですが、名前?

      

 

  <納得いかないなー>

   通帳の記帳に行き「ドコモ」の支払いがいつもより1万円多くなってます
   なんでなんで???ということでドコモへ寄って聞いてきました。
   私と夫の両方を調べてもらおうとしました
   しかし家族であっても夫の内情は知らせていただけないとのこと。
   本人が電話に出られるといってもです。なんか納得いかないなー

   帰宅して教えられた電話番号へかけ、料金に関しても疑問点を聞いてみました
   そこで判明。そして私にもいい勉強になりました

   画像を送られてきたのが原因らしい。送るのは有料とは思っていましたが
   受け取るほうに負担がかかってくるとはあまり考えてなかった
   気軽にありがたく受信してたのですが・・・
   画像は送らないでとは言いにくい。ならばどうする・・・。
   
   私も気がるのがそう送信はやめようと思いました。LINEは別ですが・・・
   ドコモの料金体制はホント分からない。知らないのは私だけ???

 

 <我が家に出没>

  ある日、庭の隅っこを見ると、何やら花らしきものがあります
  今朝見ると、(ノ・ω・)ノオオオォォォ-  かわいらしい花が咲いてます

           

 

************************ 

 Hiroshiお画像は「チョウゲンボウ」

  気持ちよさそうに・・・

   

 

        

        
   

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばきー19

2019-04-18 06:45:41 | 日々のつぶやき

 

       おはよう~

       今日もいい天気のようです

 

       今日の椿は「小金欄」

 

       

 

 

      今日もいい日になりますように・・・・(^_-)-☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山歩いて

2019-04-17 21:31:51 | 日々のつぶやき


 

 

 少し曇っていましたが、歩いてると暑くなり気温の高さを感じました。しかし歩くにはちょうどいい

 友人4人で、里山を歩きましたが、これが東京???・・・と思えるようなところです
 山道を歩きながら沢山の発見がありました 

 

  かわいい「アマドコロ」        「ホウチャクソウ」

       

 

 自然いっぱいの中で小休止。深呼吸しながら気持ちいい時間でした

   

 

  田んぼを耕してます

   

 

  以前映画「蝉時雨」で、この桜の木がロケで使われました。大きな立派な大木です
  「桜の花が咲いたら見事でしょうね~」と話しながらしばし眺めてました

   

 

  新緑がとてもきれいで、野草や木々の実や花を見ながら、東京の里山を楽しんできました
  まだまだ東京にこのような場所があるんですねー。

  懐かしい故郷を思いながら、田んぼのあぜ道や山の中を歩いてきました
  そんな中、沢山のシャクナゲが目に入りました。藪になった中で数本のシャクヤクが咲き誇って
  寂しく感じました。きっと主がいなくなったんでしょうねー

       
          

 

 あらら・・・・「おとしぶみ」。

  以前見たのは地面に落ちてたもの。こうして木になったままの状態は初めて見ました
  虫が中にいるかなーと思いましたが、見当たらず

    

     

 

 (参考)

  オトシブミは産んだ葉っぱを様々な形に切ったり、巻いたりして、地面に落とします。
  道端にわざと落とした手紙「落とし文」に似ていることからオトシブミと呼ばれており
  種によって、葉っぱの加工方法は様々です

 

  新緑のきれいな中、満開の八重桜やミツバツツジそしてシャクナゲを見ながら「きれいね~」と
  野草の勉強をしたり久しぶりに会った仲間と楽しい一日でした

     

     
  

*************************

 Hiroshiの画像は「オオタカ」

  険しい目つきですねー

   

   

   
  
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばきー18

2019-04-17 08:34:42 | 日々のつぶやき

 

       おはよう~

 

       今朝は曇り空ですが、気温は高いです

 

       今日の椿は「黒侘助」  シックできれいな色です

 

       

 

 

       Have a nice day  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もまたスマホ教室

2019-04-16 21:44:42 | 日々のつぶやき

 

 

 

 いい天気だし、プールはお休みなので思いっきり大好きな洗濯ができてラッキー
 あまりいそいそやっていたら、うっかり「スマホ教室」忘れるところでした

 慌てて走る走るーーーー。滑り込みセーフ間に合った!


 しかし同じような年代の人の受講で面白いですよ
 
  先生「まだまだ動かさないで・・・私の言ったときにやってください」
  生徒「勝手に画面が動いたんです」
  先生「私みてましたが、あなたが動かしてましたよ」

 こんな連続で進めていくのでいったり来たりでなかなか進みません
 先生も慣れたものです。「また同じ講座受講してもいいですよ」って


 <花>

   
  ムシトリグサ  見てると奇妙です。どうしたら虫が取れるんだろう・・・

    

 

  サクラソウ

  

 

 モッコウバラ、今きれいに咲いてます

    

 

  チューリップ 

    

 

***日本語術   飯間浩明(国語辞典編集者)*******

  <漢字で書くかひらがなで書くか???>

   「早速御送付戴き有難うございます」これは漢字が多すぎる

   「公用文の書き表し方の基準」では・・「早速御送付いただきありがとうございます」

   「新聞風」 では・・「早速ご送付いただきありがとうございます」

   結果的には新聞風なら、重要な言葉だけが漢字なので、パッと見てわかりやすい

   *三省堂の国語辞典には仮名で書いてもいい、または書いたほうがいいことばには印がつけています
    たとえば「すでに」は、新聞では漢字で「既に」と書きますが、実態を踏まえて、仮名でもいいことに
    しています

******************************

 Hiroshiの画像は「ウグイス」

  おすまし

   

 

  ホーホケキョーって鳴いてるのかなー

   

               

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばきー17

2019-04-16 07:11:04 | 日々のつぶやき

 

       おはよう~

 

       今日は全国的にいい天気のようです

 

       今日の椿は「紀州司」   なかなかきれいでかわいらしい

 

       

 

       毎朝TBSラジオ生島ヒロシさんの「おはよう一直線」の番組聞いてますが

       ゲストのはなわさんの「義父さん」のうた、フルで聴きましたが感動でした

 

       いい天気です

       今日も元気で過ごしましょう  (^_-)-☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする