痛風なんて怖くない(笑)

飲む事 食べる事 が大好きで日々飲み歩いてます!!

な べ や

2018年04月08日 19時12分56秒 | 大阪
Oh! 当たった

けど 3連単じゃないし

4点買ってるから

全く美味しくないですわ( `ー´)ノ

まぁ 遊びですよ 遊び!!



さて 本日 の

最南端(笑)

なべや



手前 の 悪の巣窟公園 に入り

1周 してたら 空き缶 飛んできた

から 蹴り返して やったわい (笑)



フラフラのオッサンに怖いもんないわ (笑)

ヤカン で 水でも



飲みましょう

出てきたのは

冷酒 (笑)

もう なんでも ええわ と





つまみは

辛明太子



冷奴



この時点で



かなり 酩酊しております (笑)

と 言いつつ ここに 来たら

頼むのが 一人鍋

カキ鍋 食べたかったんだけど

体調がイマイチなんで

(体調悪い時 牡蠣はやめましょう)

牛にしときました (笑)

ウシしし と 牛 待ち (笑)

こんな 感じで 牛 出て来ます!



グツグツ 煮えてきたら

手前の タレを 投入して



マゼマゼ して

食べます



普通は店員さんがやってくれますが

ええから ええから と

勝手に作ってました



途中 ヤカン お代わりして

酩酊を超えた 酔っ払いの出来上がり(笑)

会計 したと思います(笑)

多分 (笑)(笑)


難 波 屋

2018年04月08日 15時38分40秒 | 大阪
さて 別に ヤー公 も 糞ジジイ も

気にならない オッサンなんで

ってか 見た目が 同業 らしいので(笑)

普通に プラプラ と 散歩



その昔は この辺 ジャージで

フラフラしとりまして

色々 と 勧誘されたものですわ (笑)

このチャリの整列 懐かしい(笑)



ドヤ街って 意外と綺麗なんですよ

ここは 別だけどね(笑)

さて 難波屋 です



あれ 誰も客がおらん!

まぁ ここに住んでる人からすれば

この料金でも高いからね (笑)

さて 1杯目 は レモンサワー





麻婆豆腐 ハーフ



店主 休憩するわ とか



のたまわり 代打 対応





じゃ 難波屋サワー

頂戴と

懐かしいね~





同じく

懐かしい

ハムエッグ を

お願い



どうしたら こんな

キタナクナルアルカ(笑)





終了

あれ これ 何だっけ??



(笑)

フラフラやでぇ~

と り ま さ

2018年04月08日 12時42分35秒 | 焼鳥 / 焼きトン
大塚の続き

その足で 向かったのは 都電渡ってすぐの

鳥政 へ



レモンハイ お願いです

お通しは ヤッコ




お店は年期が入ってます (笑)



お勧めの 煮込み(鶏皮)

これが 旨いのよ!!



ほんと 旨すぎだわ (笑)

そして玉子焼き 



これは いたって 普通です

レモンハイ おかわりして

焼き物 オーダー

とり しろ つくね ぴーまん





え~ いたって 普通です (笑)



そろそろ 時間となりましたので

次へ向かいます

が、結構 お高いのね~~

風 来 坊

2018年04月08日 07時14分51秒 | 立飲み /  千べろ
またまた 来たよ~

ってか 朝8時から飲み続け

開店時間に何とか到着・・・

もう 死にそうな お昼(笑)



やっぱ 土曜ですねぇ

各店 イッパイですが

新店 は 空いてます



では 前回 飲めなかった

400円 頂きます!

今日 大瓶 何本目や(笑)



先日 アップできなかった

メニュー









さて 何 食べましょかね~

と 少し 悩んだような

気もしますが

何頼んだか 記憶が (笑)

出てきたのは

しじみニンニク



あ! ニンニク臭 (笑)



スープ 全部飲んでもうた (笑)

そして 

ニンニクの芽と牛肉炒め 500円



そこそこ いいです!!

と 思ったような 酔っ払い(笑)

と ヘロヘロ してると

オヒ 何やってんだよ!! (笑)



分かる人 は 分かります!



並びの店から・・・・

まぁ 系列ですからね (笑)(笑)

さて

ペロンペロン の オッサン

何か頼んでました (笑)

ニンニクチャーハン



ヤバイ 味 覚えてないけど

臭かった記憶が (笑)

そして On The (笑)



ん???

風来麺???



記憶があるのは



この スープ が 恐ろしく

ニンニク臭がした事 (笑)



この後 また 飲んでたようです

( `ー´)ノ