飲む事 食べる事 が大好きで日々飲み歩いてます!!
相変わらず やってます
ネギ盛 (笑)
だいたい
満タン から
この 辺まで 使います
ネギ は 健康食ですから!!
ここも 早い時間から営業してます
これと言って お勧めするような
料理は無いのですが (笑)
基本は 魚貝系かな
こちらでも ホッピー 頂きますが
キンミヤちゃうな 多分
水まで 付いてくる ミラクル(笑)
さて アテ ですが
サバ塩 と 海鮮かき揚げ
なんと
なんと
2つとも・・・・
長居する見せではないので
ナカ おかわりして
まぁ こんなもんかなぁ~ と
思うところは あるが
ちょっと 酷いな (笑)
なので 速攻 撤収 (笑)
バックダンサーチーム
の
初代代表は
私です(笑)
まぁ
結局
師匠には
どっかで
出会ってる訳である!
いや、カフェチーフ時代の名刺も
あるけどね(笑)
あれは11年くらい前か?
(笑)
って事は今33才だから
え!
まぁ、天狗時代と
ファンは呼んでいた頃かね(^∇^)
やっぱり なんだかんだ
いって 全てのバランス で
言うと すき家 だなと 思う
前回 外人定員が ボケやがったので
同じ店で 再度 頼めば
サイズは?
サイズは?
と
しつこく 聞いてくる (笑)
おまえら・・・・
(笑)
だから
指さし 特うな 特うな 特うな
と
言うが わかっちゃいねーーー( `ー´)ノ
だから
サイズは何? サイズは何? サイズは何?
と 聞き返せば
サイズって何? だと
('ω')ノ
椅子から落ちそうになったわ (笑)(笑)(笑)
そんなんで
無事に 着丼
うなぎ 1枚 に つき
山椒 1袋 じゃなかったっけ?
と
言い返す 気力もなく
食す (笑)
ファストフード で ウナギ は
吉野家に 限る!!
いや そりゃ 絶対に
ありえんな (笑)
すき家 優勝~~
すんばらしい 調理パックになってると
思われる
かなり いい塩梅の タレ加減
日本語 分からん 外人でも
作れる うな丼 開発 した
すき家 えらい
あ! 褒めてるんだからね (笑)