![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ee/aa260541b86533d58e771011b470bb85.jpg)
相当 昔に 三郷 に 食べに
行きましたが 遠すぎて 足が
向かなかったのですが
なんと 北千住 に 移転
二郎 千住大橋 に 行くか
悩みましたが さなだに軍配(笑)
開店 1時間前なら
PPか?
と 現着すれば
およよ! 前を歩いてた
2名 に 並ばれ3番手 (ー_ー)!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/91/eb5e03cc957072eef9f806da8c35e83c.jpg)
まぁ ファスロ なんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9f/6d58cca0d60ccf3a245039b458e556c3.jpg)
のんびり 待ちましょね~
まだ OPEN したてでしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3e/dab607f78c516d90635d171bad052f6f.jpg)
毎日 長蛇の列が 出来てるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f7/602519264edc6c58601f80b8ddb9dfc2.jpg)
定時ぴったり開店で お一人づつ
ご案内 という 素晴らしさ
券売機 で 悩む (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/61/0e926adeed9f98edda27c897fd2a0497.jpg)
鶏ほぐし が 始まった日だったので
え~い 買ったれ と
こんなん 買いました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/62/4d7f30c8d0f749932b36ec634a972d4e.jpg)
お水 は セルフ
カウンター に 食券 を
置き
卓上 チェック!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/53/65dfcd561b45460efd1710915ba35950.jpg)
この パンドラ の 箱 は???
と
開けてみれば レンゲ が~ (笑)
おしゃれ~
と
調味料 は 三郷 と 変わらずかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7d/a5831a9a5e77016469996a6d60b29bec.jpg)
だけど 3席 に 1つ くらいの
設置なので ワシ の 席からは
取りにくい~
ここは 改善 の 予知 ありですね!
さて テーブルには
メニュー の 他
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b3/0ffb39011ae3aa90f170788112a0fd71.jpg)
おかみ の 解説
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7d/0642e3b9f34b86ce9440b5d1e0c8d09f.jpg)
スープ と 麺 の 説明文など
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4f/a580e551ef734020d6ccde358a352dc1.jpg)
ございます
で
脇を見れば
どのような 繋がりか分かりますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/58/010a8423ddee09394363ec0105ee4add.jpg)
おっと 宿敵 豚星からも (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8e/8444db5e8c244e68fe22b3840e997fa9.jpg)
こういうのの チェック は 大事です
テストに出るよ~(笑)
さて 麺 の 提供 ですが
恐ろしく 丁寧 に 作られてるので
時間 が かかります
着席から 20分 後に ようやく
提供
ここは もう少し 改善された方が
良いかもね!
そして
提供 されたのが こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c7/038beac5e7763c0b898ede5f5e8e270a.jpg)
やはり
W に すると いいね!
鶏好き タマゴ好き な ワシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e0/2fbe6c2e37383ff89a6fadd571d21899.jpg)
一目ぼれです!!
麺 は 二郎 食ってる輩からすると
ノーマル は 少ないかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/43/6cbd2f269172a011d4bd0d0825e59f7e.jpg)
では 実食!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/66/8f88d68e1c2ed2ea4cb751949355ccab.jpg)
いゃぁ~ この 麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1d/d5c5659fe85a42fa1b9076c88f942778.jpg)
マジ 旨い!!
そして 汁 が 絡みつく!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cd/a589a944a85769786d5acbda664359e5.jpg)
味玉 も いい感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/31/7e031a3ae6d0d76807353c535fcd1261.jpg)
あっと いうまに
麺 を 食べてしまい
スープ割 を お願いし
ナマタマゴ 落として
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d8/9296c405f878cba5844b05d12c1043ae.jpg)
最後のお楽しみ
二郎か!! (笑)
いや
これが 旨いんだ!
口の中で
ナマタマゴ と スープが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/51/da04e6b1a5295a8bb2bac3926948e267.jpg)
融合してだな!
マジ この スープ 旨いからね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/97/dda58187d7dd93c5877a5e81b2fce4b3.jpg)
いやぁ~ お代わり と いいたいです!!
近く なったので
しばし 通うかもしれんな!!