痛風なんて怖くない(笑)

飲む事 食べる事 が大好きで日々飲み歩いてます!!

ラーメン二郎 八王子野猿街道2 やき

2020年05月27日 04時24分28秒 | ラーメン二郎
では もう 1食 の

焼きそば君

ブタ の 塊 を 解体し (笑)





麺 茹で

ヤサイ 茹で

タレ 温め

麺 炒め

ヤサイ と ブタ 入れ

タレ 入れ

盛る と ???



この 皿 でかいんだけど



麺 膨張 し 



喰いきれん 量に (笑)



ん~ 旨いんだが 

何か 

物足りん(笑)

やはり 店で 作ってもらうものには

かなわないね!!

ラーメン二郎 八王子野猿街道2 つけ

2020年05月26日 11時40分56秒 | ラーメン二郎
では

つけ麺

スープ用意し

ヤサイ 温め

麺 茹で 色々忙しいが

こんなん なる(笑)



ヤサイ は 別皿 となりました



なんか もう どうでもいい 盛り!!



ワシワシ と 食べるが

なんか ?? って 感じですね!

どうも スープ の 味が 



ちょっとぉ~ って 感じでは と





思うのは ワシ だけかな?



やはり 店で 食べるものかと 痛感するのである!!

ラーメン二郎 八王子野猿街道2 テイクアウト

2020年05月26日 04時11分56秒 | ラーメン二郎
毎度 毎度 関内ってのも

芸 が 無いので (笑)

いや 各所 現場近くには

いるんだが ほんと

タイミング が 悪くて

行けないのよね

そんな中、先着順の申込の有る

野猿 で 

つけ麺 & シオヤキソバ の

テイクアウト予約 が あったので

ポチっと

そしたら 11時から11時15分までに

取りに来いと ( `ー´)ノ

早すぎんねん!!



いいつつ 

裏技 使い 堀之内 へ

11:10 現着



もち 並び無し で



店内へ

入口で 1セット と ブタ

お願い と 3,300円

つけ麺 の 食べ方は

Twitterから



やきそば は 店頭に(笑)



セット は こんな感じです



ブタ






つけ麺スープ



ニンニク



ブタ塊



ちなみに 焼きそば の

タレ は 

つけ麺 スープ の セットの

中に入ってました

さて 作りますかね!

ラーメン二郎 相模大野店

2020年05月25日 05時11分00秒 | ラーメン二郎
通称 相撲部屋

相模大野店 と 書いて 相撲道 

その 昔は どんぶり や トング が

宙を舞い (笑)

いう事 聞かない 客 には

徹底した 押し相撲 (笑)

そろそろ 殺されるので やろときますね!

さて またまた 電車 寝過ごし PP って

なぁにぃ~ っていう OPEN前 時間に到着



とりあえず 動画 を どうぞ!!



あぁぁぁ~ 多分 2ロット目だな の

位置 で ソーシャルディスタンス!!



定刻 制限時間いっぱい です

の 10分前に (笑) ベル が 鳴り

開店です!!!

食券 購入 し 



カウンター上 に 食券 を 置き



いつもの 調味料 見ながら 待機です

が ナマタマゴ が 出てこない

って事は

ことは

やはり 2ロット目 の ようですね~

1ロット目 の 配膳 が 終わり

2ロット目 の 茹で加減 を 調整していると

ナマタマゴ ナマタマゴ の 提供



今日 は キレイ に 割れました!!



さて 相撲部屋 なのに マシ マシマシ が 出来ないという

悲しい 部屋 なので (^^)/

コール は ニンニク ヤサイ アブラ で お願いです。



ウワァァァァ~ィ!!!

超 旨そう!!

ニンニク 悲し (笑)



じゃ とりあえず

三位一体



やっぱり 旨い!!



クソ ウメェ~

麺 も 丁度いい 茹で加減



じゃ と

珍しく 早めに 味変 して



最後 の お楽しみ





ここにきて 思う事!!

アァァァ~

やっぱり 二郎 は 自分 で

作るもんじゃないと

痛感するのであった!!



つづく。。。。

テスラハウス

2020年05月24日 13時56分00秒 | 独り言
なんやねん!

友人から来たLINE

テスラ は 長屋 だろ

長屋 は 家 やん!

と 返せば

自動車のメーカーちゃうぞ!!

とか イミフ な やりとりあり(笑)

なんだよ テラスかよ

長屋 に テラス あるなんて

いいじゃん!! と 酔っ払いは

ボケまくってたが ようやく理解(爆笑)

しらねーよ!若いねーちゃんがメディア出て

叩かれて、亡くなっただけでしょ

なら SNSやらなきゃいい訳だし

メディア出なきゃ、言い訳で

若いからとか 関係ないし

騒ぐ程のもんか?

そんなら 日本の総理なんか

何億回 死んでなきゃいけないんだよ(笑)

くだらん 話 を

流すなと 酔っ払いは 友人に

死ね 死ね 死ね 死んで詫びろと

LINEするのである!(笑)

麺屋歩夢 金沢八景店

2020年05月24日 07時38分05秒 | インスパイア系
行くなら 狙い目 の 日 と

とある 日に行けば



やはり 正解 の PP



色々 と いたずらしてると



歩夢 登場

前回 の 仕返しで

なんだ いたのか と (笑)

すると

いや もう 帰る だとさ (笑)

ったく やる気があかんだか

ないのか わからんなぁ(笑)

で 八景店 の 店主 登場 し

ご挨拶

更に ビックリ ぶったまげ の

ネーサン 登場 (^^)/

みんな 多分 麺屋歩夢 の

ファンだろうけど

こちとら 豚星 白楽から

大塚 松延 から 始まり

歩夢 入る 前から 通ってたからね

歩夢 入り 実は 豚星 の 店内

明るくなったんだよね!

そんな 付き合いから 始まり

朝番 は 歩夢 と 某ネーサンの

最強コンビ時代 が あったんだが

今の歩夢 の 常連 の

殆ど は 知らんだろね

その時の ネーサン が 

イタァァァァ~ (爆笑)

お互い オヒオヒ 

何しとんねん とね (笑)

へぇ〜 なるほど そうなん

で 

ハイハイ と 会話 が 続き

お互い 納得 (^^)/

いやいや 最強 の ネーサンですからね!

変な話 豚星んとき は

歩夢 が 押されてたんだから (笑)(笑)

って くらい スーパーネーサンなのよん

で 懐かしの お絵描き みて



大喜びするのであった!!

俺 は 歩夢 より ネーサンが

独立すると 思ってたくらいたがらね

さて

余談 は 置いといて



蘭 持って帰って いいの と



言ったら 蘭 は 抜かないでしょ~

と 言うので 絶対 やられるよ と

忠告は しといたよ (笑)


定刻通りに開店となりますが



暫くは ラーメンのみの提供との事



2~3週後に 徐々に増やすそうです。

なので ノーマル ポチり

ナマタマゴW ぽちり して

着席



入口 に ある 自販機 の

痩せない ウーロン

売上貢献し 着席



そして 歩夢に 後ほど

助言 の 図





先に ナマタマゴW の 提供



そして ラーメン の 提供です

コール は 

ニンニクマシマシ ヤサイ アブラ










ととと



ドドドドドドド~

来タアァァァァァァァァァァァ~~

怒涛 の 姉さん盛り (笑)



そう 豚星 で いつも やられてた

ニンニクマシマシ 激盛バージョン



思わず 親指立てて God Job!!

そして

ブタ



ブタ は 厚みはありますが

ちょい 固めっすね

やはり 歩夢バージョンでしょうね

まずは スープ

まぁ 歩夢 が 調整してるんで

問題なし

但し

麺 は



わずかに 細いね!!

個人的には 食べやすいと

思う サイズですよ!

三位一体 楽しみ



に しても ニンニク臭が



オソロシヤ (笑)

しかし まぁ 旨いんで

あっという間に 最後のお楽しみとなり



沈んだ ニンニク を 全部

食べて

ご馳走様



ネーサンいたんで 絶対 に

やられると 分かってたので

今回 は レンゲ 使いましたが

ドンブリ に 口つけて

スープ 飲む方が 絶対に

旨いんだけどね!!

さて ネーサン いると 分かったので

二郎 以外 の 選択肢 が

また 増えてしまったな (笑)

しかし あの赤 Tシャツ・・・

お客さん

よう みんな着るね (笑) 

ワシ は 絶対に着れないよ

色々な意味でね!

(爆笑)

LTアジ釣り

2020年05月23日 15時37分31秒 | 独り言
By NIKE と 愉快な仲間たち

って 事で 先日 足だけ出してましたが

八景島 脇 の 三喜丸 さんから



LTアジ いってきましたが

ほとんど 飲んでました (笑)











だって アジ 料理 面倒だし



釣ったら 隣 の クーラーへ

パコーーーん と 投げ入れる

飲む

投げ入れる

飲む

泳がせる



何も釣れない

でな

アジ を ぎゅーーーっと

掴むと 



この 逆パターンね

こうなるから 注意しましょね!



快晴 適温 美味しいお酒

海の上 こんな ええ環境

飲兵衛 には 最高過ぎる

で 釣り終了後に



calmさんと

歩夢 の 新店見に行きましたが



オソロシヤ の 30名近くの並び・・・

歩夢 が いたので

挨拶だけして 撤収 (笑)

ビール の 提供のない

ラーメン屋 なんて 嫌いだぁ~ (笑)

吉村屋総本店 横浜

2020年05月23日 06時35分46秒 | ラーメン
ちょいと チャリ が パンク・・・

3週前に 前輪 が 逝き

今回 後輪・・・

狙われてるのか?

と チャリ屋 へ 行く前に

たまには 総本店 へと

定刻 45分前 で 何と

PP



やはり コロナ の 影響 ですかね



30分 前まで 誰も 来ませんでしたが

それ 以降 は わんさか ワンサカ(笑)

25分 前に食券 購入 の 案内があり



ポチポチ ポチポチ 



130円 どんだけ~(笑)



で 定時開店

カウンター へ 食券 を 置き

念仏 唱え (笑)

相変わらずの 調味料 を

眺めていると


 
まず ナマタマゴ



そして

チャーシューまぶし





ビヤ!!



更に

ご飯





細切りネギ辛み



などなど

卓上 は にぎやかに なり



整理整頓 (笑)



うっひゃ~ これ ウメェ~ (笑)



と 食べてると

ラーメン の 提供



濃い目 で お願いしてました

定番 の 薬味 を 乗せて



頂きますが

なんか やっぱ

個人的に

吉村屋 の スープ は

好かんなぁ~

なんでだろ????


麺屋歩夢 淵野辺

2020年05月22日 04時33分46秒 | インスパイア系
淵野辺駅 から 遠い ( `ー´)ノ

と、毎度 言ってますが

どれくらい 遠いか

ご覧ください。



動画 最後 は 並び の 方が

いたので 止めました~



で 開店 30分前 に 到着 すれば

4名 待ちで

食券 買おう と 思ったら

歩夢 が 出てきて

何だよ 来たのぉ~

オレ 八景行って スープ

作るから 

何だよ 来るなら 来るって

言ってよ~ と

客 扱い されてるんだか (笑)

そんなんで 歩夢君

新店長 と 鍋 持って 消えた (;一_一)



ったくぅ~





食券 買いながら



おかぁさんに ご挨拶!



さて と

オヒ ちゃんとしろや~ (笑)





思えば

暖簾 は 新しく なっとるね





定時開店 だが

おかあさん 以外 知らね (笑)



そんなんで

先に

なまたまごW の 提供



そして ノーマル

麺 半分 に 100円ネギ

ニンニクマシマシ アブラ で お願い



ネギ とか メンマ の

トッピング(現金)はね

この 後に 始めたんだよ!!

麺屋歩夢 小つけ麺 + α - 痛風なんて怖くない(笑)

って事 テスト に 出るので

覚えておきましょう!! (笑)

さて

ネギ ですが ごま油 が

少し きついかなぁ~



ニンニク は 悲しい量 (笑)



ブタ は 歩夢バージョン



やはり 豚星 とは 変えてる感 が 凄い

となると



いつもの 三位一体



ウマかー と 唸る (笑)



そして 最後のお楽しみ は

一味 で フィニッシュ



ご馳走様でした

しかし

この日は 夏日??

くそ 暑い中 淵野辺駅 へ

戻ってると 前から

車に乗った ヤクザ が 顔出して

どう?



(笑)

ハイ 歩夢 です(笑)

どうもこうもねーよ

ネギ が ごま油 くせーと

文句 言ったら

八景 絶対 来いよ と

恫喝 されるのである (笑)(笑)

こう みえてもワシ  忙しいんだよ と

言っといた (笑)

密告

2020年05月21日 07時31分08秒 | 独り言
安倍⇔黒川

黒川⇔朝日

朝日 は しゃべらん

産経は も 自宅 で やってるし しゃべらん

いづれにせよ

この構図で 新聞社 の タレコミかと思いきや

検察内部 か (爆笑) 身内は怖いね~

でも タレコンだ奴 は

詳細 は わかってねーんだろね

さて おとしどころが おもしろそうだね

と、書こうと思ったら

辞任かよ(笑)

つくづく 安倍ちゃん ツキ が ねぇ (爆笑)

かるびラーメン

2020年05月21日 04時28分17秒 | ラーメン
伊勢佐木モール に 出来たお店



カルビ の ラーメン ?

焼肉屋 で 〆 に ラーメンちゃうだろ

クッパ だろ!

と 思いつつ も 入店 入店 (笑)

左上 ポチ



店内 そりゃ キレイですよ



あっち系 の 方々 の 経営かと

思いましたが ジャパニーズ の ようですね

さて

ラーメン の 提供 です



ん~ カルビ って これか (笑)



なんだろ

この スープ の 甘さ・・・



おっちゃん の 口には 

合わないと 思ってましたが

やはり 合いませんでしたとさ!