めざせ、あきんどデビュー 〜子育てしながら、地元・元住吉→天白区周辺のことやちょっとマニアックなこと綴ってます。

子育てしながら起業したいと感じ、健康や、地元グルメ、ちょっとした家事・料理の工夫・マニアックなことを綴っています。

有馬療養温泉に日帰り入浴

2016-10-08 20:01:06 | 子育て
こんばんは。じゃすです。川崎市中原区で3歳児子育て奮闘中です。

今日は、保育園の運動会の予定でしたが、雨にて延期となりました。さて、何しましょ。
夫が珍しく、「モーニングでも食べに行きたい」なんて言って、駅の方にふらりと3人で歩いてお散歩しました。
ちょこちょこいろんなものに載っている駅前の「◯ーは◯ー◯」さん。
ごめんなさい。コーヒーは夫が注文したハンドドリップコーヒーは正直美味しくなく、わたしが注文した炭焼コーヒーはマシな程度でした。モーニングセットの食パンもたいしたことなく、サラダもイマイチで、お支払い1500円は勉強代とあいなりました。。残念です。他のメニューは美味しいのでしょうか?しかも、喫煙OKでタバコ臭く(わたしは、とってもタバコが苦手です)、禁煙の多い最近では愛煙家にはいいのかもしれません。

さて、お昼は、4丁目商店街にある「自在屋」さん。
やっぱり、美味しい。
特に日曜日以外にメニューにある日替わりセットが美味しいです。今日の野菜のフリッター美味しかったです。

午後からは、ブックオフ巡りと温泉に出かけました。
ブックオフでは、とうとうシンケンジャーの本をゲットしました。

温泉は、川崎市宮前区にある有馬療養温泉です。はじめて行きました。子どもも入場OKの温泉が少ない中夫がみつけました。

とっても、レトロ。。

けれど、なんでしょうか?このとっても、体によさそうな感じは!
気持ちいいんです。
子どもにとっては熱くて湯船に入れないですが、オーナーの息子さんの水鉄砲をお借りして、遊んでて、楽しんでいました。

あがったあとも、結構ながいことポカポカが続きました。
ああ、幸せ。

脱衣所でおあいした常連のお客さんと少しお話しましたが、なんでもここに通って痛かった膝が治ったとか。そして、ジムに通えるほどになったようですが、ぶり返しが怖くて、また久しぶりに入浴にこられたそうです。すごい。

入り口に温泉のちらしあるから、みてみたら?とも教えてくださいました。


また、訪れたいと思いました。