めざせ、あきんどデビュー 〜子育てしながら、地元・元住吉→天白区周辺のことやちょっとマニアックなこと綴ってます。

子育てしながら起業したいと感じ、健康や、地元グルメ、ちょっとした家事・料理の工夫・マニアックなことを綴っています。

河内川ふれあいビレッジオートキャンプ場2日目(2)

2017-06-25 21:29:39 | アウトドア
じゃすです。川崎市中原区で4歳児子育て奮闘中です。

河内川ふれあいビレッジオートキャンプ場2日目。
夜雨が降ってて、朝も降ってます。。
ああ、、撤収のときに雨ってつらいですね。

小雨だったり少し止んだりって感じの午前中でしたが、帰るころには止みました。ただ、さすがに乾かないので諦めて、タープとテントはビニール袋にいれて持って帰ります。

子どもたちは、朝から元気。
川に行って、今度はカエルを捕まえてます。
楽しそう。。

そうそう、昨日は虫かごにカエル入れて水入れてテントの中に持って入って、水こぼして母ちゃんに叱られるという。。
持って入らないように、約束したはずだったのだが。。

もう、さすがにこんなことは、やめてほしいです。

というわけで、今日は外でおとなしくカエル観察してます。

さて、チェックアウト11時でしたが、若干早めの10時半。温泉行くことになりました。
中川温泉ぶなの湯。
気持ちいい!!
ぽかぽかが続くいい湯でした。



道の駅山北と道の駅やまちゃんに寄って、さあ、帰ります。
高速は空いてていい感じ。
港北パーキングエリアまで、息子は希望でかこちゃんちの車にお世話になりました。ありがとう。

楽しい二日間。
ありがとう。