じゃすみんじゃす子です。川崎市中原区で5歳児子育て奮闘中です。
今日は前回11月のかまくらあるきに続きコースの違う2回目。
北鎌倉駅に10時集合して、歩く。
まずは、明月院。シールポイント。
それにしても、、、民家がカフェやごはん屋さんやってるとこが多い。たちならんでる。
観光地だし、みんな来るんだろうな、、。
歩いてるだけでも、楽しいし。。
おしゃれな感じのとこがたくさんあって、入りたくないなっちゃう。
さて、今回もリーダーは、たいよう。
みんなの順番きめてるーー
そして、みんなそれに従ってるーーー
おもしろいーー
そして、今回も、山道ずいぶん走りましたーーー。

次のポイント地、勝上けん展望台をいつのまにか通り越して、十王岩もとおりこし、、百八やぐらは写真とって、、あっという間に覚園寺。

ここでは、住職さんらしき人が出てきはって、冒険だと言って中に入らせてくださった。
なんと、紅葉できれいやったわーー
からぶきやねの建物もあって風情がありました。写真は禁止だったのでないけれど、、。
そして、奥には、
薬師如来様や、、十二支の味方様たちが居てはった。
さてさて、お礼を言って、鎌倉宮へ。
途中、みかん売ってた。一袋100円。
みてたら、おじさんが出てきて、試食やというて、ずいぶん分けてくれはった。
なんと、有難い。
さて、鎌倉宮到着。お弁当。
あー、お腹空いたーーー
けれど、彼らえらいスピードなので、あっという間。
さらに、八幡宮まであるき、お参りして、鎌倉駅でスタンプ押して、解散しました。

鎌倉駅で14時26分の電車には乗ってました。
帰りは、BBさんとぽけっとさんと帰りました。

あー楽しかった!!
ありがとう♡
今日は前回11月のかまくらあるきに続きコースの違う2回目。
北鎌倉駅に10時集合して、歩く。
まずは、明月院。シールポイント。
それにしても、、、民家がカフェやごはん屋さんやってるとこが多い。たちならんでる。
観光地だし、みんな来るんだろうな、、。
歩いてるだけでも、楽しいし。。
おしゃれな感じのとこがたくさんあって、入りたくないなっちゃう。
さて、今回もリーダーは、たいよう。
みんなの順番きめてるーー
そして、みんなそれに従ってるーーー
おもしろいーー
そして、今回も、山道ずいぶん走りましたーーー。

次のポイント地、勝上けん展望台をいつのまにか通り越して、十王岩もとおりこし、、百八やぐらは写真とって、、あっという間に覚園寺。

ここでは、住職さんらしき人が出てきはって、冒険だと言って中に入らせてくださった。
なんと、紅葉できれいやったわーー
からぶきやねの建物もあって風情がありました。写真は禁止だったのでないけれど、、。
そして、奥には、
薬師如来様や、、十二支の味方様たちが居てはった。
さてさて、お礼を言って、鎌倉宮へ。
途中、みかん売ってた。一袋100円。
みてたら、おじさんが出てきて、試食やというて、ずいぶん分けてくれはった。
なんと、有難い。
さて、鎌倉宮到着。お弁当。
あー、お腹空いたーーー
けれど、彼らえらいスピードなので、あっという間。
さらに、八幡宮まであるき、お参りして、鎌倉駅でスタンプ押して、解散しました。

鎌倉駅で14時26分の電車には乗ってました。
帰りは、BBさんとぽけっとさんと帰りました。

あー楽しかった!!
ありがとう♡