![読書の夏](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/5a/d3f15e7668efbbff155320e3941bdabe.jpg)
読書の夏
小林 尚礼著 「梅里雪山」を読みました。 梅里雪山は中国雲南省の最高峰、標高6,740m...
![本(櫻井よしこさん)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/ae/f9098e67554c7a9953fc923641ecd329.jpg)
本(櫻井よしこさん)
櫻井さんらしいスパッとした歯切れのいい時論です。 日本が日本らしく生き抜く道とは。 日本...
![国家の品格](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/33/04e1b23743b47de803ccdc646ac97375.jpg)
国家の品格
藤原正彦著、「国家の品格」を読みました。 氏は新田次郎と藤原ていの次男さんで数学者です...
![3連休](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/c4/af52d432f261ce97407c0592250da639.jpg)
3連休
3連休もあっという間に終わりました。 3日の文化の日は、どのように過ごされましたか? 文...
![美しい国へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/54/0f7c60cf6246f20136dcd0ff1cc60146.jpg)
美しい国へ
タイトルがすばらしい。 安倍さんはこの本で、政治に対する思いを熱く語っています。 そして...
![戦争責任Ⅱ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/c6/fb2836a65c7ae5a26637f5ca7ba94cf0.jpg)
戦争責任Ⅱ
昨年読んだ第1巻に続いて第2巻を読みました。 この本は、読売新聞社が社内に戦争責任検証...
![憲法9条を世界遺産に](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/d8/77fc5a0451c36ea17ae57a92f5e00beb.jpg)
憲法9条を世界遺産に
本のタイトルはすごく斬新なのに本文は抽象的な表現が目立ちました。 テレビの「太田光の私...
![昭和の戦争文学](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/6e/66bf0a99f4e9bbaa04a621e0bad3a159.jpg)
昭和の戦争文学
連休中に読んでみました。 著者は、今年3月に79歳の生涯を遂げた城山三郎さんです。 ボク...
![いわゆるA級戦犯](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/a0/c2bdb3735688b3eec8d24328e7d7078e.jpg)
いわゆるA級戦犯
著者の小林よしのり氏が、 タイトルのA級戦犯の前に「いわゆる」を付けた意味。 氏のこだわ...
![落日燃ゆ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/0f/2626a417b3123c69b778d17ba72f85d3.jpg)
落日燃ゆ
城山三郎著の「昭和の戦争文学」は6巻まであります。 先日読んだ第1巻に続いて第5巻を読...
- 北陸の旅(23)
- 北海道2023(22)
- 少子化(31)
- ふるさと納税(34)
- 北陸と飛騨の旅(12)
- 宮古島の旅(23)
- 映画(2)
- 北海道の旅(7)
- 上高地から八方尾根の旅(9)
- スイスからフランスの旅(78)
- 岡山から広島の旅(14)
- 大阪の旅(10)
- 旅(60)
- ハワイ島2014(2)
- ハワイ(51)
- ハワイ島 2012(12)
- カウアイ島2013(95)
- 畑(290)
- 人口減少(6)
- 日々の出来事(487)
- 東京一極集中(12)
- 山(222)
- ウクレレ(3)
- 読書(195)
- コーヒーの木(6)
- 今月のテンプレート(37)
- ゴルフ(21)
- グルメ(6)
- 自転車(3)
- 富士山(2)
- 車(4)
- 社会(153)
- 国際(15)
- CDコレクション(2)
- 政治(81)
- 戦争と平和(14)
- Weblog(132)