数日前、ピアニストであり指導者でもある、黒河 好子(くろかわ・よしこ)先生の講座に参加してきました
今回のテキストはコチラ ↓ (続・ピアノを弾くからだ『筋力・ペダルのトレーニング編』/ヤマハミュージックメディア)
黒河先生の講座は、今回初めての受講だったのですが、身体や筋肉の仕組みからお教え下さり、
おおおなるほど~ の連続でした。
講座のテーマは、極く極く簡単に言えば、
『筋肉(筋力)の仕組み・使い方を理解し、それをピアノ演奏にどう反映させるか』
ということなのですが、それらを知り理解した上で演奏することの必要性を痛感しました
後半は、ペダルのトレーニングについても言及され、足のどの部分を、どのように使ったらよいか、
先生自ら裸足になって、実演して下さいました
先生曰く、講座の時は、いつもサンダルで裸足で実演されるそうですよ
おかげでとってもわかりやすい
そして、最初から最後まで、先生のなんとパワフルなこと~
あっと言う間の2時間でした
ところで・・テキスト名からもお分かりいただけるように、今回は続編の講座なのですが、私は前回を受講しておらず
遡る形になってしまいますが、また前編の講座があれば、ぜひ参加したいと思います
でも、もう近い所ではやらないかなあ・・・
ちなみに、前編のテキストはコチラ ↓ (ピアノを弾くからだ『指のトレーニング編』/ヤマハミュージックメディア)
幸いどちらもDVD付きのテキストなので、じっくり見たいと思います
黒河先生、どうもありがとうございました
そして、講座に誘ってくれたお友達でピアノ教師のMさん、ありがとうございました~
やはり、同業者のお友達からの情報は、ありがたいものですねぇ・・・
そして、会場でご一緒させていただいたNさん、お疲れ様でした!
余談ながら・・・講座に参加すると、講師の先生からは勿論ですが、参加されている他の先生方からも刺激を受けます
学ぶ姿勢を目の当たりにすることで、こちらも大いに触発されますね~
今回のテキストはコチラ ↓ (続・ピアノを弾くからだ『筋力・ペダルのトレーニング編』/ヤマハミュージックメディア)
黒河先生の講座は、今回初めての受講だったのですが、身体や筋肉の仕組みからお教え下さり、
おおおなるほど~ の連続でした。
講座のテーマは、極く極く簡単に言えば、
『筋肉(筋力)の仕組み・使い方を理解し、それをピアノ演奏にどう反映させるか』
ということなのですが、それらを知り理解した上で演奏することの必要性を痛感しました
後半は、ペダルのトレーニングについても言及され、足のどの部分を、どのように使ったらよいか、
先生自ら裸足になって、実演して下さいました
先生曰く、講座の時は、いつもサンダルで裸足で実演されるそうですよ
おかげでとってもわかりやすい
そして、最初から最後まで、先生のなんとパワフルなこと~
あっと言う間の2時間でした
ところで・・テキスト名からもお分かりいただけるように、今回は続編の講座なのですが、私は前回を受講しておらず
遡る形になってしまいますが、また前編の講座があれば、ぜひ参加したいと思います
でも、もう近い所ではやらないかなあ・・・
ちなみに、前編のテキストはコチラ ↓ (ピアノを弾くからだ『指のトレーニング編』/ヤマハミュージックメディア)
幸いどちらもDVD付きのテキストなので、じっくり見たいと思います
黒河先生、どうもありがとうございました
そして、講座に誘ってくれたお友達でピアノ教師のMさん、ありがとうございました~
やはり、同業者のお友達からの情報は、ありがたいものですねぇ・・・
そして、会場でご一緒させていただいたNさん、お疲れ様でした!
余談ながら・・・講座に参加すると、講師の先生からは勿論ですが、参加されている他の先生方からも刺激を受けます
学ぶ姿勢を目の当たりにすることで、こちらも大いに触発されますね~