
・・・と言っても、今日ご紹介するのは、1冊の本でございます♪
この度のブログ立ち上げにあたり、『先生』となってくれた本、それが・・・
『ピアノの先生 らくらくパソコン活用法』(ヤマハミュージックメディア) です。
ある日、楽譜屋さんで目にし、とりあえず購入・・
まあ、1冊あったら便利だろうし、、程度の軽い気持ちで買いました。
基本的に機械オンチなので、こういう本があると安心できるのです(笑)。
さて、読んでみると、ブログの開設の仕方や、ホームページの作り方も、
懇切丁寧に書いてあるではありませんか
今は、ブログやホームページを開設されているピアノの先生も、本当にたくさんおられるんですよね・・
そして、ちょっとずつ読んでいくうち、『あ~これなら私にもできるかも・・
』
と、思ってしまったわけです
どこのブログサービスを選ぶか? から親切に書いてあり、
ガイドに従って進めていけば、あっと言う間にブログのできあがり
やったね
・・・な~んて、そこまで簡単にはいきませんでしたが(何せ機械オンチ度はかなりのもの)、
こんな私でも、開設に漕ぎ着けたのですから、これからブログを始めたい、という方がいらっしゃったら、
きっとお役に立つのではないかな~と思います
どうぞご参考になさってみて下さい
この度のブログ立ち上げにあたり、『先生』となってくれた本、それが・・・
『ピアノの先生 らくらくパソコン活用法』(ヤマハミュージックメディア) です。
ある日、楽譜屋さんで目にし、とりあえず購入・・
まあ、1冊あったら便利だろうし、、程度の軽い気持ちで買いました。
基本的に機械オンチなので、こういう本があると安心できるのです(笑)。
さて、読んでみると、ブログの開設の仕方や、ホームページの作り方も、
懇切丁寧に書いてあるではありませんか

今は、ブログやホームページを開設されているピアノの先生も、本当にたくさんおられるんですよね・・
そして、ちょっとずつ読んでいくうち、『あ~これなら私にもできるかも・・

と、思ってしまったわけです

どこのブログサービスを選ぶか? から親切に書いてあり、
ガイドに従って進めていけば、あっと言う間にブログのできあがり


・・・な~んて、そこまで簡単にはいきませんでしたが(何せ機械オンチ度はかなりのもの)、
こんな私でも、開設に漕ぎ着けたのですから、これからブログを始めたい、という方がいらっしゃったら、
きっとお役に立つのではないかな~と思います

どうぞご参考になさってみて下さい

私が独身の頃にも出ていて、その時も
購入したけど、今の方が分かりやすく
なってますね。
結構参考になります。
あ、やはりお持ちなのですね☆
一応、ピアノ教室のブログ・ホームページ開設、教室運営でのパソコン活用法について、特化して書いてあるので、すごく参考になりましたね~
あ、もちろん楽器はピアノに限らず、他の楽器を教えておられる方にとっても、とても参考になると思いますよ☆
ひだりわこさんのブログ、とってもおもしろいし、楽しみにおじゃまさせてもらっています
機械オンチ
それはないでしょ
買うこちら側としては、結構迷ってしまうくらい
参考にしたい事例やアイディアもたくさんあるけど、全て取り入れるのはもちろん無理なので、
状況に応じて、少しずつできればいいかな、と・・
このパソコン活用本は、1冊あると便利かもね
機械オンチ・・・みんなの予想以上に、かなりのもんよ