12月も早くも半ば。
あと半月ちょっとで新年だなんて・・信じられません
では、12月前半の主なできごとを
・塚原利理(さとり)先生の講座を受講。
テーマは『科学的ピアノ指導法』
脳科学の観点から、先生が研究されたことも含め、お話し下さいました。
レスナーにとっても、指導する上で知っておくべきだなぁと思うこともたくさんありました
初めて聞くことも多く、いろいろと考えさせられました。
そして改めて実感した、脳にとってピアノが本当に良いものであるらしいということ・・
(ご参考までに、コチラの記事も引用しておきますので、よろしければお読み下さい)
http://www.piano.or.jp/report/04ess/livereport/2015/07/31_20033.html
塚原先生、ありがとうございました
・お友達ピアノの先生のお宅にて、1台8手のアンサンブル練習。
連弾で、ごくごく一般的なのは、1台4手というものですが、ピアノ1台で、6手や8手というのもあるのです
6手までは経験がありましたが、さすがに8手は無く・・
今回お誘い頂いて、初チャレンジすることになりました。
6手でも鍵盤上で結構な渋滞でしたが、8手は更にその上を行きます。
何しろ、大人4人が1台のピアノに向かい、手が8本鍵盤上にあるのですから
イメージとしてはこんな感じ~(笑)→
ちなみに私はTerza(3rd)パート。
初回練習は何とか無事?終了。やってみて全体像がようやく見えました(笑)
次回は年が明けてから。
録音聴いて復習しておきます。
先生方、またよろしくお願いします
・PTNAステップを聴きに。
2日に渡る開催で、1日目には生徒さんが出ていたのですが、レッスンの為、残念ながら聴きに行けず・・
でも、アドバイザーの先生方から、丁寧で温かなコメントを頂く事ができました。本当に良かったです
2日目には、アドバイザーのお1人である新納洋介先生のトークコンサートがあり、どうしても聴きたくて、足を運びました。
先生の演奏の素晴らしさは以前から伺っておりましたが、実際に拝聴させて頂くのは初めて。
お人柄がよく表れているような、とっても温かいトーク、そして素晴らしい演奏でした
新納先生、ありがとうございました
・教室への多くのお問合せが
ピアノコースもですが、特に声楽コース(担当は専門の別講師です)へのお問合せやご入会が多数。
数多くのお教室からお選び頂いた訳ですから、本当にありがたいことです。
お問合せ頂きました方には、順次面談等のご案内をさせて頂いておりますので、お待ち下さいね。
※教室ご案内はコチラからどうぞ→ http://music-square.jp/school/396/
・くろいそオペラ『殺生石物語』を鑑賞。
当ブログでもご案内させて頂きましたが、お陰様で無事終演することができました。
関係者の皆さま、大変お疲れ様でした。
お運び下さった方、遠いところをありがとうございました。
今年もあと半月ちょっと。
皆さまも体調など崩されませんよう、ご自愛下さいませ
ランキング参加してます
ポチッとクリックお願いします
恐れ入りますが、当ブログの本文・画像等の無断引用並びに転載は、固くお断り致します。
また、リンクご希望の場合も、予めご連絡下さいますよう、併せてお願い致します。
皆さまのご理解・ご協力、何卒よろしくお願い申し上げます。
あと半月ちょっとで新年だなんて・・信じられません
では、12月前半の主なできごとを
・塚原利理(さとり)先生の講座を受講。
テーマは『科学的ピアノ指導法』
脳科学の観点から、先生が研究されたことも含め、お話し下さいました。
レスナーにとっても、指導する上で知っておくべきだなぁと思うこともたくさんありました
初めて聞くことも多く、いろいろと考えさせられました。
そして改めて実感した、脳にとってピアノが本当に良いものであるらしいということ・・
(ご参考までに、コチラの記事も引用しておきますので、よろしければお読み下さい)
http://www.piano.or.jp/report/04ess/livereport/2015/07/31_20033.html
塚原先生、ありがとうございました
・お友達ピアノの先生のお宅にて、1台8手のアンサンブル練習。
連弾で、ごくごく一般的なのは、1台4手というものですが、ピアノ1台で、6手や8手というのもあるのです
6手までは経験がありましたが、さすがに8手は無く・・
今回お誘い頂いて、初チャレンジすることになりました。
6手でも鍵盤上で結構な渋滞でしたが、8手は更にその上を行きます。
何しろ、大人4人が1台のピアノに向かい、手が8本鍵盤上にあるのですから
イメージとしてはこんな感じ~(笑)→
ちなみに私はTerza(3rd)パート。
初回練習は何とか無事?終了。やってみて全体像がようやく見えました(笑)
次回は年が明けてから。
録音聴いて復習しておきます。
先生方、またよろしくお願いします
・PTNAステップを聴きに。
2日に渡る開催で、1日目には生徒さんが出ていたのですが、レッスンの為、残念ながら聴きに行けず・・
でも、アドバイザーの先生方から、丁寧で温かなコメントを頂く事ができました。本当に良かったです
2日目には、アドバイザーのお1人である新納洋介先生のトークコンサートがあり、どうしても聴きたくて、足を運びました。
先生の演奏の素晴らしさは以前から伺っておりましたが、実際に拝聴させて頂くのは初めて。
お人柄がよく表れているような、とっても温かいトーク、そして素晴らしい演奏でした
新納先生、ありがとうございました
・教室への多くのお問合せが
ピアノコースもですが、特に声楽コース(担当は専門の別講師です)へのお問合せやご入会が多数。
数多くのお教室からお選び頂いた訳ですから、本当にありがたいことです。
お問合せ頂きました方には、順次面談等のご案内をさせて頂いておりますので、お待ち下さいね。
※教室ご案内はコチラからどうぞ→ http://music-square.jp/school/396/
・くろいそオペラ『殺生石物語』を鑑賞。
当ブログでもご案内させて頂きましたが、お陰様で無事終演することができました。
関係者の皆さま、大変お疲れ様でした。
お運び下さった方、遠いところをありがとうございました。
今年もあと半月ちょっと。
皆さまも体調など崩されませんよう、ご自愛下さいませ
ランキング参加してます
ポチッとクリックお願いします
恐れ入りますが、当ブログの本文・画像等の無断引用並びに転載は、固くお断り致します。
また、リンクご希望の場合も、予めご連絡下さいますよう、併せてお願い致します。
皆さまのご理解・ご協力、何卒よろしくお願い申し上げます。