らいん屋☆親父の『しらしんけん』に『一寸ずり』

大分の人生修行中の五十路親父です。
先の見えた人生です。『しらしんけん』⇒一所懸命・『一寸ずり』⇒少しずつ前進する。

貧乏飯 素うどん & なたね丼

2011年09月25日 18時30分02秒 | 親父の食い物
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ




今日も昼飯は、遅い目に家で食えました。

あっという間に出来る、貧乏飯です。


その前にご飯が無かったから、買うてきました。





ご飯を買うなら、絶対に「ポプラ」です。

ご飯の盛りは日本一やろね。

熱々のご飯だけでも売ってるんです。

ただ、親父には裏技があるんです。

一番安いポークカレー330円をご飯大盛りでお願いするんです。

21円割増の351円です。

一言「盛ってや」て、小さい声でね。

それがこれです。






カレーのルーを入れるスペースは無いんです。

解りにくいので



こんな盛りのご飯なんです。

今日、体重計で測ったら、800グラムでした。

ご飯だけで買うたら350グラムの大盛りが200円なんです。

それでも冷凍ご飯よりずっと安いんですけどね。


親父はルーは後日食うので置いておくんです。


今日のメニューは、素うどん&なたね丼です。



素うどんなんやけど、寂しいのでとろろ昆布とネギは入れました。

そう言うと、大分にかけうどんはあっても素うどんは無いな。

言うか、「素うどん」て関西だけの言い方なんかなぁ。


そう言うと「なたね」もうちの家ではいつも使うけど聞かんわ。

炒り卵て皆は言うんかなぁ。

スクランブルエッグとは絶対に違うんよね。

なたねは鍋、雪平鍋で作るんや。

親父は出汁を入れて作るんやけどね。

うどんもなたねも鍋一つで5分で作れる貧乏飯ですわ。

けどな、子供の頃はなたねがごっつぉうやったんやで。

この貧乏飯に贅沢煮があったら最高やったやろな。

贅沢煮も最近食ってへんな。

今度、贅沢煮とおからを作ってみよう。

おやつは、はったい粉がエエな。



付録



味付け玉子を作ってます。

黒霧島の一合カップで作ってます。

にぬきをスガキヤの濃縮ダレを2倍で薄めて浸けてます。

これもなかなか美味いんですよ。


ポプラのごはんで親父でも3食は食えます。

カレーはいつ食いますかな?


「ポプラてコンビニは知らんけど、なかなかやるな。」と思われたらポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ



最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なたね卵は (あかお)
2011-09-25 19:07:14
使います。
雪平で作る炒り卵ですけど,
できるだけふわっと黄色を保って作ります。

「なたね」で通じるのは母と私だけです。
返信する
菜種油のなたねかと (婆ちゃんねる)
2011-09-26 12:10:31
なたね丼って何だろうと思いながら読んでいました。

それから、煮ぬきもきっと知らない人多いですよ。
わたしは親父様の過去ブログで知りましたけど。
簡単でおいしいごはんはいいですね。
返信する
あかおくんへ (らいん屋親父)
2011-09-26 18:51:20
子供の頃から、なたねやもんな。
炒り卵て何かわからんかったんを思い出すわ。

この頃、贅沢煮を食ってへんし見てへんけど、あるんかな。
返信する
婆ちゃんねるさんへ (らいん屋親父)
2011-09-26 18:55:19
玉子しか無い時に、親父は玉子丼にせんとなたね丼やわ。
もしくは天津飯やね。

煮抜きと氷みかんは京都駅でバァさんに買うてもらえる唯一のオヤツやったです。
親父、今でも旅に出る時は家で煮抜きを作って持っていきます。
返信する
うちのおかんは (あかお)
2011-09-26 21:18:56
まだ「贅沢煮」をせっせと作ってまっせ。
たぶん,最後まで作る料理になるんとちゃうかな。
もともと高血圧対策で家でも始めた「贅沢煮」やけど,
味蕾が乏しくなったんか,出汁の味と鷹の爪(または青山椒)の辛さがますます強うなってます。

京都や金沢の「おばんざい」としては不滅と違うかな。「おこうこのたいたん」
返信する
なたね (yume)
2011-09-27 14:07:47
「なたね」?。。 大津で使います?
初耳でした。
炒り卵の事なんですね。
うちの母は「卵のぐぢゃぐちゃ」と言っていました。「卵のぐぢゃぐぢゃ つくったげよか」と。。(笑)

「にぬき」は大津でも若い人はもうわからないんじゃないかなぁと思います。私も使わないけど、わかる。。って程度です。
懐かしい響きです。
返信する
あかおくんへ (らいん屋親父)
2011-09-27 16:30:48
そうなんや。
おふくろさんの料理が一番やで。鷹の爪の辛さなんか辛抱せんとな。
そやけど、浜松には実山椒があるんかな。大分には実山椒が無いんやわ。
こうこも今の人達は言わんのやろね。
親父の好きなおばんざいは、おからやろな。ほんまに美味いおからは酒のあてにも最高や。
返信する
yumeさんへ (らいん屋親父)
2011-09-27 16:39:32
なたねは言わんかな。
親父は子供の頃からずっとなたねやわ。
三井寺の線路脇の近又で聞いてみよか。もう無いのやろな。

瀬田川のしじみ売りは子供の頃リアカーで売りに来てたわ。
臨湖庵もよう行ったなぁ。
自転車でサンヨーのプールへ行って泳いで橋本のアイスキャンデー屋でキャンデーを食うのが楽しみでした。

親父の祖父は昭和31年に自転車で粟津から石山へ、にぬきを買いに行って当時は少ない車にはねられ死にました。
返信する
レスレス (yume)
2011-09-27 17:21:28
コメントレスのレスはいけないと思いつつ、らいん屋親父さんのコメントレスにはついつい、また書き込みたくなってしまいます。

三井寺の線路脇? 近又 何かありましたっけ? 京阪電車は三井寺駅が最寄だったんですが。。

卵と鶏肉と言えば祖父江さん。
あれ?もしかすると、一年上で付属に行っておられる女の人がいらっしゃったような?

私の父の父。つまり祖父は父が小学校六年の時に亡くなってますが(つまり昭和17年位かと)
三井寺~浜大津の線路道でタクシーに跳ねられそれが原因で2年後位に亡くなったそうです。
車が少ない時代だからこそ、双方ともに怖さがわからない時代だったのかもしれません。

橋本のアイスキャンディー屋さんは健在。
マスコミでも取り上げられたりして 結構人も多いです。今はソフトクリームが人気のようです。

瀬田川のしじみ売りは、三井寺界隈にはいらしてなかったような気がします。。
返信する
yumeさんへ (らいん屋親父)
2011-09-27 17:48:45
近又さんは仕出し屋さんや。

祖父江さんは姉ちゃんも妹も知ってるで。

キャンデー屋、まだあるんや。ソフトクリームもかき氷もやってるのやろね。

三井寺界隈は、宮川印刷・中島貸物店・桑原設備とかがあったな。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。