らいん屋☆親父の『しらしんけん』に『一寸ずり』

大分の人生修行中の五十路親父です。
先の見えた人生です。『しらしんけん』⇒一所懸命・『一寸ずり』⇒少しずつ前進する。

殺人ソースで汗かいています

2009年07月29日 20時17分05秒 | 親父の食い物


昨日の阿蘇です。悪天候で見えません。



熊本にも、大津があり隣に瀬田があります。

道の駅大津(おおづ)に寄ったのですが、滋賀の大津にも道の駅はありますか?

親父の今日の晩飯は、体調不良で、【殺人ソースやきそば】は、中止です。

変わりに、豚塩焼きそば&魚肉ソーセージ炒めです。







ちょっとだけ【殺人ソース】を付けて食いました。

その微量の【殺人ソース】で、今、汗が止まりません。

この頃雨で、汗をかいてへんから、タップリ出ますなぁ。



【殺人ソース】は、ペースト状です。チョットで充分です。

ハゲ頭のテッペンから、一番出ていますなぁ。



今日、家へ帰るとき、近所のエブリワンへ行ったのですが40m道路で事故でした。
中央分離帯の植樹帯に、軽バンが乗り上げていました。反対車線に出んで良かったなぁ。
ここは、別大マラソンの折り返し地点の橋の袂です。

信号の無い交差点やから、偶にじこがありますなぁ。

読んで頂きありがとうございました。本日、ランキングがピンチです。独身オヤジにポチの協力を宜しくお願いします。
     ▼▼▼▼
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
道の駅 (kitty)
2009-07-30 00:18:32
そう言えば、大津に道の駅は、ないような気が。

名神の大津サービスエリアが、道の駅みたいな場所かな。

高速道路利用者しか、行けないけど。

瀬田にも、ないよなぁ。

草津に、蓮の群生地の近くにありますよ。
返信する
田舎は多いで (らいん屋親父)
2009-07-30 15:07:04
滋賀の大津は都会やからなぁ。
大分なんか、どこにでもあり、メッチャ便利やで。
産直野菜があって、形は悪いけど安いし、生産者もわかるしなぁ。
ベジタリアンには、最高やと思うで。
返信する
はじめまして (びわこ)
2009-07-30 17:24:21
いつも、あしあとありがとうございます。
滋賀在住のびわこです。

大津には、琵琶湖大橋の近くに
『米プラザ』っていう道の駅
ありますよー。

滋賀の大津が都会だなんて、
初めて言われたかもしれません。。。

大分行ってみたいです☆
返信する
こちらこそ (らいん屋親父)
2009-07-30 18:02:46
こちらこそ、お邪魔させていただき有難うございます。
36まで、大津にいましたので、びわこと、聞いただけで嬉しくなります。
大津にも、道の駅があるのですね。道路の仕事をしているので、県内・県外へ行くのですが、道の駅があると、寄る事にしています。
親父が子供の頃に、びわ湖大橋ができました。びわ湖タワーも何度も行きました。滋賀の遊園地は、びわ湖タワーと南郷水産センターぐらいでした。
今は、大津よりも瀬田・草津が賑やかみたいですね。

大分は、温泉がどこにでもあり、ゆっくりできますよ。魚が好きな人には天国です。スーパーの300円ぐらいの刺身でも、滋賀の料理屋より旨いですよ。
ぜひ、4時間半の電車のたびか、夜明けを船上で迎えるフェリーでお越しください。

コメント、ありがとうございました。ランキングにも、いい年をして参加していますのでご協力をお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。