らいん屋☆親父の『しらしんけん』に『一寸ずり』

大分の人生修行中の五十路親父です。
先の見えた人生です。『しらしんけん』⇒一所懸命・『一寸ずり』⇒少しずつ前進する。

心地良い疲れです。

2012年07月06日 22時31分03秒 | 今日の親父

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ



2日間、忙しく体力も一杯一杯です。

疲れた時はチョコレート、効きます。


疲れてるんですが、2日間の仕事は気持よく出来心地良い気分です。
仕事は、仕事のブログを見てください。


お陰様で昨日、一皮むけました。



今年は何皮むれるかな。


お陰様で昨日から部屋着が滋賀レイクスターズのタンクトップになりました。




お陰様で金メダルのビールモドキが飲めました。




それでは親父飯です。



親父の薄切りステーキ定食です。




トンカツ定食です。




適当定食、冷蔵庫にある竹輪やウインナーを炒めました。




適当定食2、トマトにはソースとマヨネーズですね。




カツシューマイカレーです。

暑い日は辛いカレーが美味いです。


明日は午前中ユックリです。

心地よい疲れには黒霧水割り、久しぶりに5合ほど飲みますかね。


ほな。



【故郷大津の中学生の自殺問題。後手後手の教育委員会の対応ですね。ただ、皇子山中学は良い学校でしたよ。兄が滋賀県内で中学の校長をしてるので大変やろなと思うとります。】



下のボタンをポチッと。よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良い学校でした。 (yume)
2012-07-11 09:02:53
トマトにマヨネーズと「ソース」 ソースはかけた事ないです。
母はトマトを湯剥きしてお砂糖をかけて食べていました。だから私はトマトはそうやって食べるものだと思っていました。 主人と結婚して皮なんて剥かずに塩かマヨネーズで食べてもいいんだと知りました。結構当初はカルチャーショックがいっぱいありましたねぇ。。(笑)

母校が、全国レベルで話題になって大変な事になっている事に戸惑いを感じています。
私の頃は、本当にいい学校でした。自慢のが学校でしたよ。
コメンテーターが、「こんなに大きな問題になってしまって運が悪かった」と言っていました。そうじゃないでしょ。
おそらく氷山の一角、予備軍がいっぱい居るでしょう。 学校とは何を教えるところか。。基本に戻って考え直すべきです。
同じ学区に住む、新市長さんも大変だと思います。
お体を大事にされて頑張って頂きたいと思っています。
返信する
yumeさんへ (らいん屋親父)
2012-07-11 15:36:40
トマトには子供の頃は塩。夏休みは田舎にいたので採れたてを井戸水か川につけて冷やして食ってました。
スライスしてソースは最高に美味いし酒のアテにもおかずにもなります。

当時と教育そのものが変わったのと教員・教育委員会・保護者が変わったんでしょうね。
親父なんか学校で怒られたて言うたら父親に家で怒られ殴られました。
滋賀・大津は大阪とかの通勤圏やから色々な入人が増えてるのやと思います。
一日も早く騒ぎを収めないと勉強したい生徒達まで勉強が手に付かないです。
この事件は昭和53年の野洲中学の殺人事件より陰湿な殺人事件やと思います。
返信する
校歌 (yume)
2012-07-11 20:00:35
私が卒業する年に校歌が変わりました。
「さざ波寄せる琵琶の岸、平和日本を導くわれら。
文化を誇るわれらが母校。見よ見よわれらの輝くいく手 その名も清い皇子山」
三年間歌った校歌はこんな感じやったと思います。
その母校は今、どうしてこんな事に。。

卒業生は今、どんな気持ちで報道を耳にしているのでしょう。。
返信する
yumeさんへ (らいん屋親父)
2012-07-11 20:52:09
滋賀の学校の校歌には琵琶湖は必ず入ってるもんな。
ネットで色々と大津の事を書く人がいるけどふざけるなて言いたいわ。
今回の事件で市民・県民がろくでもないとか書き込まれてるとええかげんにせえてね。
ただ、教育委員会の対応はわるいなぁ。
まぁ、滋賀弁もやらかいのやけど聞く人によってはなめてるように聞こえるのも大津を離れて感じるわ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。