昼のバイキングで、今でも腹いっぱいです。
腹いっぱいでも、おちゃけは別腹です。
今日、別府のYumeTownで、買ってきた発泡酒を飲んでいます。
350ミリ缶が88円です。
韓国原産ですが、結構飲めますね。
親父が良く韓国へ行っていた20年前にあったOBメッチュ・クラウンなんかより旨いです。
6本飲んでも、528円は飲んべえには助かります。
まぁ、飲みすぎんようにせんといかんですね。
上の写真は、親父の家・会社から15分の所にあるパークプレイスの観覧車の夜景です。
この時期に見られる花火ですね。
あっ、それと親父の故郷滋賀で、旅行ブロガーを募集しています。
親父も先日応募しました。滋賀・びわ湖、歴史がある神社仏閣もたくさんあり
自然もとても綺麗ですよ。皆さんも是非応募されては如何ですか。
締め切りが迫っていますので、お早めに。
【元気やで!おいで~な滋賀】旅行ブロガー大募集!
ともこさん・ぽぽぅさん・エリマリさん・みなさん、うるうるママの滋賀へ行きましょう。
ブログ村の大分情報が今現在、僅差で1位です。一等賞なんか、運動以外ではとった事が無い親父です。これも皆様のおかげです。これからも応援をお願いします。
韓国って事で期待して無かったんですが、
コクやらは少ないけど、嫌な匂いやらも無いんで、
すっきり飲めました\(^o^)/
まぁ、だいぶビールの味から離れてる気もしますが、
別物の飲み物として個人的にはイケました♪
お
滋賀旅行いいですなー
駄目もとで、応募してみよっかなぁ~(*´ー`)
ぜひ、応募してや。これから紅葉が綺麗やで。
大分にも、はよ帰ってこんと皆、待っているのと違う。
あっ、やっぱりトリニータ、アカンかったです。
鶏天がとにかく私は食べたいです。
今、らいん屋親父様の前の日記も楽しみに読んでますので1日に何回も足跡が付いて気色悪いかもしれませんが・・・
ポチっと応援してますよ
とり天ですが、昨日行った「キッチン丸山」と「キッチンいこい」が、元祖です。
実は、発祥は別府の「東洋軒」みたいです。
http://bepputoriten.com/
大分市と別府市で、とり天戦争勃発です。
赤ダルマ、取れん時は親父に連絡ください。
ご主人様に大分を満喫してくださいとお伝えください。
出来れば、滋賀も訪れてくださいね。
いいな、いいな滋賀・・・
行きたいわー滋賀・・・
しかし、現実にはなかなか・・
親父さん当たるといいですね
スーパーも期限切れ間近ばっかり。
noriさんも是非応募だけでもしてください。
親父、当たったら、一杯写真撮って、故郷の応援をするつもりです。
当たってほしいなぁ。
私のブログのコメント返しで、ジュゴンと
書こうと思ったのに、ドラゴンとなっていました。ごめんなさいね
まぁ、綺麗な夕焼けをいつも見られるnoriさんは、ええなぁ。
おやすみなさい。
わたしの滋賀になってるー。
また、楽しみがひとつ、目的が増えました。
がんになったおかげで、楽しみや目的が増えること増えること、感謝ですね。みなさんにも、ガンちゃんにも・・・
けど、楽しみが増えすぎて、忙しくなり無理だけはしたらあきまへんで。
全国の人に、湖畔に立って、びわ湖の美しさを見てほしいね。
さぁ、今日もガンバ。