10月とある休日にしばらく乗ってなかった船の上架をしました。今回は24fの船の漁船登録を行い、小型船舶検査と15fの方も小型船舶検査を同時に受けます。車でいう車検と同じです。船底にはフジツボ、牡蠣がびっしり、ご無沙汰の「つけ」が船底にしっかり現れています。車の車検は2年毎ですが小型船舶は6年目が本検査で3年目に中間検査があります。
船検 本検査・・・・・・中間検査・・・・・・・本検査
○・・・・・・・・3年目・・・・・・・・・6年目 一方、漁船の検査は5年目のみ登録通りかどうか検認を受けます。
今日はアマチュア局の仲間 K氏の応援を受けての作業です。K氏はヨットもされてますのでこっちのほうも造詣が深く、ものすごく頼りになります。
写真は手前から3隻目(裏返しになってる)と4隻目の船です。
船検 本検査・・・・・・中間検査・・・・・・・本検査
○・・・・・・・・3年目・・・・・・・・・6年目 一方、漁船の検査は5年目のみ登録通りかどうか検認を受けます。
今日はアマチュア局の仲間 K氏の応援を受けての作業です。K氏はヨットもされてますのでこっちのほうも造詣が深く、ものすごく頼りになります。
写真は手前から3隻目(裏返しになってる)と4隻目の船です。
