CQ TEST DE JH7QXJ

アマチュア無線 ContestとDXCC

Henry2KC-Xを処分

2021-09-14 15:49:46 | Ham Radio

 リニアアンプHenry 2K-Classic Xを処分しました。フロアタイプで35年前に購入し、当時の最大電力500Wで免許を受けたものです。

3-500ZパラでSSBモードだと最大1.8KW出るもので、RTTYでの連続運転をするために余裕を持ったものということで購入しました。

 現在の家に引っ越した契機に免許は別のリニアで取得し、2KCは使っていませんでした。そろそろ邪魔になってきたので取りに来れる人なら無償提供しようと探していたら、たまたま見つかり引き取ってもらいました。

 真空管はチムニー付きで空冷はしっかりしています。ブロアーはかなりうるさいです。
運搬時には、メインの高圧電源トランスを外します。このトランスは3K-Classic用のもので、これだけで30kg以上あります。ほかに2回り小さいトランスが入っていて、大物を外しても本体重量は30kgくらいあります。

 電源のディレー回路がないので突入電流が大きく、前の家では何度かブレーカーが落ちて、容量を上げました。重量やブロアーのすごい音、発熱を考えると現在主流の半導体リニアとは隔世の感があります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ALL ASIAN DX SSB 2021 | トップ | CQ WW RTTY CONTEST 2021 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Ham Radio」カテゴリの最新記事