goo blog サービス終了のお知らせ 

おかめ、いきまーす

自分の記録。

だるおもー

2014年06月12日 | 介護
両親の旧交を温めるシリーズで

今日はファミレスで知り合いのご夫婦、両親、息子除くうち家族

長いランチタイム。

知人のご夫婦は息子さんの奥様が癌にかかり、看病も、小さなお孫さんの

お世話も全部なさっておられるとか。

70代で乳飲み子育てるとかって自分絶対無理。

今でも子育てもう一度と言われたら腰砕ける。

でも神様ってできる人にチャンスをくださるんだと思う。

安穏と生きている自分は強い負荷に耐えられないだろう。

母も疲れていないと言いながら、草臥れたであろう。

何しろ自分がくたびれた。

雨雲が近づいているからかもしれない。

自然と楽曲

2014年06月12日 | 日記

明治神宮の菖蒲園。

雨けぶる中のお散歩です。
原宿の喧騒も緑に阻まれて静かな雨の音のみ響いています。
明治神宮は海外からお参りに沢山いらしています
清正の井戸には警備のおじさんがおられました。

原宿ラフォーレ好きの娘とは別行動で、表参道沿いのテラスで休憩。


父の日と誕生日も兼ねて夫にプレゼントを探したいところなんですが
案外と夫の気に入るものがないようで、残念。
色々まわって足疲れて来たよー。
そしてまたサンドイッチのカフェで休憩。

さて今日のお目当ては南青山のライブ。木管五重奏です。楽曲は書き下ろしだそうです。
どの曲も素晴らしかった。
娘もご機嫌で最後迄楽しめて良かった。

以前は仕事で毎日通っていた通りなのに、もうすでに多くのお店が
チェンジしていてびっくり。
いつも行っていたカフェがテレビで宣伝していた雑貨屋さんになっていた。

街は生き物。自然も楽曲も生き物、移り変わる。