goo blog サービス終了のお知らせ 

おかめ、いきまーす

自分の記録。

アロマ掃除

2014年06月14日 | 家族と家のこと
猫がいるのでアロマテラピーは部屋では出来ない。

本当ならお部屋でアロマ焚いたりしたいのだが

猫には解毒できないらしい。


しかし、カビの季節である。

お風呂場限定でアロマオイルを使ってカビ取りに使うことにした。

ライムがあると良いのだがとりあえず手持ちのラベンダーとクエン酸と水道水を

シャカシャカっと混ぜてスプレーする。

新しいブルーのスポンジでスプレーしたあとささっと吹く。

おしまい。

流さなくても良いし、毒薬を撒き散らさなくてもいいし、すぐお風呂に入れるし。

環境にもよいと思う。(多分)

いっときのアロマブームは去ったものの、遠くないとこに専門店もあるし、

再びアロマ生活再開しようかな。

庭仕事の時にベニシアさんが紹介していたミントのオイルも使ってみたい。

聖書にすら香油の存在が記載されているのだから

人間と植物の香りは歴史の中で共存して来たのだろう。

明日ハーブの苗を買ってみよう。