お写歩日和

花 鳥 食 楽 つれづれなるmamasan

神代植物公園・植物多様性センター1

2018-11-12 13:52:07 | 

ライブも無事終わり、たか爺さんのブログを見て、一目散に出かけてきました。
お早めにということで、電車の中でも、そわそわしていました。
神代植物園は初めてです。独身の頃、中央線沿線に住んでいたにもかかわらず、1度も訪れたことがありませんでした。

武蔵野の面影が残る園内です。お隣には、深大寺があります。

山野草園を目指して歩くと、咲いていました。ムラサキセンブリ。











リンドウ科。濃い紫のラインが、美しさを引き立てています。



植物多様性センターのほうに移動しました。
東京の残された、貴重な植物や環境を次世代へと継承するため、保護、増殖、情報収集、発信、教育、普及を目的として、活動されています。



ゴキズルの実(御器蔓)



ゴキズルの花





イソギク




ハチジョウアザミ。



ハチジョウイタドリ。



ムラサキシキブ。



シロザの名札が付いていました。





タヌキマメ。





銀座のクラブでの演奏は緊張しました。こんなことでもないと、クラブなんて縁がないと、つくづく思いました。






その2もあるので、よかったら、遊びに来てください。♪銀座のクラブではなく、植物多様センターです。























最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
1番?かな^^ (attsu1)
2018-11-12 17:47:37
こんばんは、
銀座のLIveの演奏から、一気に神代植物公園でカメラマンに、凄い変身ですね!!

それにしても、銀座でLiveなんて、凄い!!!
そして、ムラサキセンブリなんて、凄い!!!
ムラサキセンブリ、お洒落な紫のスーツをまとっているようで、可愛いと言うより、かっこいいですね。
狸豆、可愛い、好きな花なんです^^
返信する
お見事 (MInam)
2018-11-12 21:58:34
mamasanさん、ライブもうまく行ったようですね。

すぐに飛んで行くところはさすが、ムラサキセンブリは普通のとは違った品格がありますね。
コキヅルは初めてです。

それにしてもたくさんの植物があるようで、次回も楽しみにしています。
返信する
まず銀座のクラブに目が・・・ (なつみかん)
2018-11-12 22:12:40
mamasan、こんばんは。
mamasanの多様性に、まず目が釘付けです@@
銀座に神代植物公園ですか。
まったくもって、神出鬼没ですね~^^

これまでもnakimoさんたちの投稿で神代植物公園には興味津々でした。
mamasanの画像を拝見すると、益々、私も「行きた~い!」となりましたよ~
紫のセンブリなんて最高ですね♪
今年は普通のセンブリも見ていない(泣)

続きもあるとのこと、楽しみにしてます^o^/
返信する
Unknown (ピエロ)
2018-11-13 07:36:11
mamasan おはようございます。
銀座でのLive 無事に終わったのですね。
ドキドキ・・・ mamasanの胸の高鳴りも聞こえて来そうです。
素晴らしいです。

神代植物園のムラサキセンブリにくぎ付け 時々たか爺さんの所に行きのぞき見してきますが
これは見ていなかったわ。
興奮しますね。
結婚する前に深大寺~植物園 行ったことがありますがまだ花に興味のなかった若かりし頃
花より団子でした。(笑)
返信する
見てくださったんですね~ (さち婆)
2018-11-13 14:37:04
銀座のライブ、本格的なんですね。
素敵な照明が施されたステージ、きっと緊張なさったんでしょうね。
神代植物公園にお出かけしていただき嬉しいです。
たか爺と一緒にこのブログを拝見してます。
ムラサキセンブリに間に合ってよかった~!!
ゴキズルは私たちは見逃してしまいました。
mamasanのイソギクは、別格ですね~
こんな風に映してもらえて、お花が喜んでいますよ、きっと。
返信する
いつもバタバタ (mamasan)
2018-11-13 15:12:41
attsu1さん、こんにちは。
今、丸の内から戻ってきました。
なんだか、いつもバタバタと慌ただしい私です。
今日は、娘のお使いでした。
丸の内も、毎年新しいビルができ、もうどこが何なのか、わかりません。
かろうじて、東京駅と三菱1号館はわかります。
子供たち2人とも、丸の内のすぐ近くのビルで働いているので、これからも行く機会は多くなりそうです。
これからはクリスマスのイルミネーションがきれいだそうです。

ムラサキセンブリは、初見でしたので、わくわくドキドキでしたが、期待通りの美しさでした。

ライブは、銀座のクラブに初めて行ったのですが、内装や雰囲気が、独特で、キョロキョロ見回して、お上りさん状態でした。

さらに高みを目指して、頑張りたいと思いました。♪
返信する
センブリ見たさに (mamasan)
2018-11-13 15:25:35
Minamさん、こんにちは。
もう、ムラサキセンブリ見たさに、乗り継ぎ乗り継ぎで、出かけてきました。
アクセスが少し悪いのですが、とてもおすすめの植物園でした。

特に、多様性植物園は、いろいろと工夫されていて、とても印象に残りました。

カツラの木からとてもいい香りがして、大きな木もたくさんありました。
今月18日まで、菊花展も開催されています。

ライブは何とか、成功の終わりました。
横浜ジャズフェスから3年たっていますので、少しは成長していたようです。
やはり継続は力ですね。

まだまだ、精進していきたいと思います。♪
返信する
銀座のクラブ (mamasan)
2018-11-13 15:35:47
なつみかんさん、普段銀座のクラブなんて入ることないので、興味深々でした。
綺麗どころはいらっしゃらない時間帯でしたが、黒革の手帳のような、世界なのかなと、一人で、想像を膨らませていました。

演奏の服装が、白シャツに、蝶ネクタイ、黒のズボンでしたので、ホールスタッフの間違えられないか、心配していました。

ここで、忍者忍者神社神社と、歌ってみたかったっです。♪

八代亜紀さんも出演されることがあるそうなので、頼んでみたいですね。(笑)

神代植物園、珍しい木も多かったので,なつみかんさんはきっとお気に入りの場所になること間違いありません。
返信する
ロマンス (mamasan)
2018-11-13 15:58:53
ピエロさん、こんにちは。
先日の、大根のレモン漬けも、ごちそう様でしたが、
結婚前の、デートのお話もありがとうございます。
深大寺、ゲゲゲの女房からこっち、観光客が増えたようです。
植物園のほうも素敵なので、また是非、遊びにいらしてください。
連絡いただければ、お団子作って持っていきます。

ムラサキセンブリ、想像以上に綺麗でした。
他にも、珍しい植物がたくさんで、また、出かけていたいと思っています。

ピエロさんのお庭の紅葉はとても美しいのに、今年は我が家のドウダンツツジなど、カラカラでかわいそうな感じです。
美しい紅葉見せていただいてありがとうございます。
返信する
ありがとうございます。 (mamasan)
2018-11-13 16:13:15
さち姉さん、たか爺さん、ありがとうございます。
おかげで、ムラサキセンブリを見ることができました。
綺麗でした。感謝です。
素敵な植物園で、これからも足を運ぶことが増えそうです。

あとはさち姉さんの、キッコウハグマのブログ。
見に行きたいのですが、時間が取れそうにありません。高尾山行きたいな~。
お天気も、このところ雨が多くて、厳しいです。
でも、ブログ見せていただいて、満足します。
いつも、お二人は共通の趣味で、羨ましいなと思います。

ライブ、終わってホッとしています。
次のステップ目標に頑張りたいと思います。♪

セセリチョウは今まで、あまり気にしていなかったのですが、眼がくるんとしていてかわいいと、教えていただいて、本当にそうだと思います。
返信する

コメントを投稿