今期、初めてのレビュー作品となりそうな番組です。
このアニメは、同人ゲーム『月姫』を製作したクリエイト集団『TYPE MOON』が同人ベースから商業ベースに移行してから発表した初の商業作品ゲームで、発売されるやいきなり売り切れるお店が続出したという、伝説のゲームのアニメ化です。前作、『月姫』も、『真月譚・月姫』としてアニメ化されていましたが、原作をアレンジしすぎて原作ファンから『うろ覚え月姫」などと後ろ指を指されていたのですが…果たして今回はどうなることやら…
私は、原作ゲームは未プレイですが同人誌、及びアンソロジーコミックなどから(かなり偏った情報源ではありますが)話の大筋とキャラクターのイメージだけは掴んでいるつもりです。その上で、第一話の感想を言うと、概ねよしですね。とは言え、この段階では舞台とキャラクターの紹介しかしていませんから、判断は出来かねます。とは言え、キャラクター原案を上手く掴んだキャラ造詣は観ていて安心感がありました。
それから、番組OP、主題歌はゲームのOPで使用した曲のアレンジバージョンでしたが、なかなか渋めの良いアレンジでした。このCDが出たらこれも即ゲットです。
なお、このアニメの公式HPは、活動していますがテレビ埼玉の番組放送終了直後の時点で思いっきり重たいです。
また、他の放送局、及び放映時間は以下の通りでした。
ちばテレビ 1月8日 毎週日曜日 24:30~25:00
テレビ神奈川 1月8日 毎週日曜日 25:30~26:00
テレビ埼玉 1月6日 毎週金曜日 25:30~26:00
サンテレビ 1月11日 毎週水曜日 26:05~26:35
テレビ愛知 1月13日 毎週金曜日 26:43~27:13 (1月のみ) 26:28~26:58 (2月より)
KBS京都 1月8日 毎週日曜日 25:15~25:45 (※1月29日-25:45~26:15)
MXテレビ 1月10日 毎週火曜日 25:30~26:00
※テレビ愛知の1月は、特番編成のため、26:43~27:13になります。
※KBS京都の毎月第4週は 25:45~26:15になります。
※特番編成などで、休止または放送時間が変更になる場合がございます。
また、ジェネオンネットのページはこちらからでも、いけるようにしています。
◆STAFF
原作:奈須きのこ/TYPE-MOON
監督:山口祐司
構成原案:奈須きのこ
シリーズ構成:佐藤卓哉
脚本:佐藤卓哉、志茂文彦、岡田麿里、花田十輝
キャラクター原案・監修:武内崇
キャラクターデザイン:石原恵
音響監督:辻谷耕史
音楽:川井憲次
アニメーション制作:スタジオディーン
製作:Fate Project
◆CAST
衛宮士郎:杉山紀彰 ランサー:神奈延年
セイバー:川澄綾子 キャスター:田中敦子
遠坂凛:植田佳奈 バーサーカー:西前忠久
アーチャー:諏訪部順一 間桐慎二:神谷浩史
間桐桜:下屋則子 柳洞一成 真殿光昭
藤村大河:伊藤美紀 美綴綾子:水沢史絵
言峰綺礼:中田譲治 葛木宗一郎:中多和宏
イリヤ:門脇舞 衛宮切嗣:小山力也
ライダー:浅川悠
このアニメは、同人ゲーム『月姫』を製作したクリエイト集団『TYPE MOON』が同人ベースから商業ベースに移行してから発表した初の商業作品ゲームで、発売されるやいきなり売り切れるお店が続出したという、伝説のゲームのアニメ化です。前作、『月姫』も、『真月譚・月姫』としてアニメ化されていましたが、原作をアレンジしすぎて原作ファンから『うろ覚え月姫」などと後ろ指を指されていたのですが…果たして今回はどうなることやら…
私は、原作ゲームは未プレイですが同人誌、及びアンソロジーコミックなどから(かなり偏った情報源ではありますが)話の大筋とキャラクターのイメージだけは掴んでいるつもりです。その上で、第一話の感想を言うと、概ねよしですね。とは言え、この段階では舞台とキャラクターの紹介しかしていませんから、判断は出来かねます。とは言え、キャラクター原案を上手く掴んだキャラ造詣は観ていて安心感がありました。
それから、番組OP、主題歌はゲームのOPで使用した曲のアレンジバージョンでしたが、なかなか渋めの良いアレンジでした。このCDが出たらこれも即ゲットです。
なお、このアニメの公式HPは、活動していますがテレビ埼玉の番組放送終了直後の時点で思いっきり重たいです。
また、他の放送局、及び放映時間は以下の通りでした。
ちばテレビ 1月8日 毎週日曜日 24:30~25:00
テレビ神奈川 1月8日 毎週日曜日 25:30~26:00
テレビ埼玉 1月6日 毎週金曜日 25:30~26:00
サンテレビ 1月11日 毎週水曜日 26:05~26:35
テレビ愛知 1月13日 毎週金曜日 26:43~27:13 (1月のみ) 26:28~26:58 (2月より)
KBS京都 1月8日 毎週日曜日 25:15~25:45 (※1月29日-25:45~26:15)
MXテレビ 1月10日 毎週火曜日 25:30~26:00
※テレビ愛知の1月は、特番編成のため、26:43~27:13になります。
※KBS京都の毎月第4週は 25:45~26:15になります。
※特番編成などで、休止または放送時間が変更になる場合がございます。
また、ジェネオンネットのページはこちらからでも、いけるようにしています。
◆STAFF
原作:奈須きのこ/TYPE-MOON
監督:山口祐司
構成原案:奈須きのこ
シリーズ構成:佐藤卓哉
脚本:佐藤卓哉、志茂文彦、岡田麿里、花田十輝
キャラクター原案・監修:武内崇
キャラクターデザイン:石原恵
音響監督:辻谷耕史
音楽:川井憲次
アニメーション制作:スタジオディーン
製作:Fate Project
◆CAST
衛宮士郎:杉山紀彰 ランサー:神奈延年
セイバー:川澄綾子 キャスター:田中敦子
遠坂凛:植田佳奈 バーサーカー:西前忠久
アーチャー:諏訪部順一 間桐慎二:神谷浩史
間桐桜:下屋則子 柳洞一成 真殿光昭
藤村大河:伊藤美紀 美綴綾子:水沢史絵
言峰綺礼:中田譲治 葛木宗一郎:中多和宏
イリヤ:門脇舞 衛宮切嗣:小山力也
ライダー:浅川悠
1話の見所は、『タイガー』に尽きるのでしょうか?