
ここ最近、夜に寝付けないでネットをしていて、ふと気がつくともうすぐ夜明けなんてことが度々ありました。そんな時外を見てみて東の空に雲が少ない時は、カメラを持って出かけてみることがあります。今回は、そんな時、上手く日の出の写真が撮れたときのカットをアップしています。

今回の撮影時は雲が微妙に残っていたのですが、かえってこれ位の雲が空に残っていてくれた方が茜色に染まってくれて写真的には好みです。ちなみにただ写しても面白みが無いので家の屋根から生えている八木アンテナをシルエットにしてみたのがこのカットです。太陽の前景としては面白いと思うのですがいかがでしょうか?

ちなみに太陽の登る方向の空をめいっぱい入れてみたのがこのカットです。
標準露出で撮影したので微妙にアンダー気味になってしまいましたが、今度は+補正をかけて撮影をしておこうと思いました。
撮影日:2009/7/29
機材:コニカ・ミノルタ DiMAGE Z5
モード:Aモード f5.6 補正なし

今回の撮影時は雲が微妙に残っていたのですが、かえってこれ位の雲が空に残っていてくれた方が茜色に染まってくれて写真的には好みです。ちなみにただ写しても面白みが無いので家の屋根から生えている八木アンテナをシルエットにしてみたのがこのカットです。太陽の前景としては面白いと思うのですがいかがでしょうか?

ちなみに太陽の登る方向の空をめいっぱい入れてみたのがこのカットです。
標準露出で撮影したので微妙にアンダー気味になってしまいましたが、今度は+補正をかけて撮影をしておこうと思いました。
撮影日:2009/7/29
機材:コニカ・ミノルタ DiMAGE Z5
モード:Aモード f5.6 補正なし
今度はフィギュアも持ち出して、屋外撮影をしましょう!?
いいですねぇ~。
ゑ?
・・・
で、でもでも、シャナたんのフィギュアは手持ちが無いですだよ…
>戸塚本さま
早起きをした甲斐が有りましたですぅ~