前回のネリネ編からの流れを受けての話の繋ぎ方が絶妙ですね。
ネリネさんは、自分の中に居たリコリスさんの影響を受けて稟くんを好きになっていたと思っている。リコリスがその想いを昇華させてくれたから、当分は自分自身の想いを確認することに徹するから今度はシアちゃんの番だね。と、リシアンサスに継げるところから話は始まりました。
SHUFFLE!MEMORIES ネリネ編 BBBA-7104
それはつまりシアことリシアンサスの抱える内面の問題がある…
と言うことに他ならないのですよね。
そして、その問題は…
シアの中にもう一人のシアの事であった。
そのもう一人の所為で稟くんに対して煮え切らない態度をとっているのでした。
そんな、シアを内面から見ていてじれったくなってしまって、内なるシアの暴走を招いてしまった。この暴走で迷惑をこうむったのはシア自身と、暴走したシアに振り回された稟くんだけだったから、被害は大したことが無いのだけど…
シア自身は、内なるシアと、普段のシアとの意見の相違で押しつぶされそうになってしまうのでした。
普段のシアは、その仲違いでようやく自分の想いの間違いに気がついた。
内なるシアに対して遠慮することが、間違いなのだと…
そして、ようやく秋桜咲き誇る丘の上で稟くんに告白をするのでしたが…
あっさりと別に想い人がいると稟くんは答えるのでした。
しかし、そんなきっぱりとして稟くんが好きなシアは…
『でもね、覚えておいて。神界は一夫多妻制なんだよ』
と、しっかり諦めていないのでした。
詳しいことはアニメ版公式HPとここにTBを張ってくれた方のブログを参照してくださいね。
追記:そう言えば本編の感想記事を書いた時にコスモスの丘の原風景と思われる場所の写真付きでアップしていたんでした。その記事はコチラです。
ネリネさんは、自分の中に居たリコリスさんの影響を受けて稟くんを好きになっていたと思っている。リコリスがその想いを昇華させてくれたから、当分は自分自身の想いを確認することに徹するから今度はシアちゃんの番だね。と、リシアンサスに継げるところから話は始まりました。


それはつまりシアことリシアンサスの抱える内面の問題がある…
と言うことに他ならないのですよね。
そして、その問題は…
シアの中にもう一人のシアの事であった。
そのもう一人の所為で稟くんに対して煮え切らない態度をとっているのでした。
そんな、シアを内面から見ていてじれったくなってしまって、内なるシアの暴走を招いてしまった。この暴走で迷惑をこうむったのはシア自身と、暴走したシアに振り回された稟くんだけだったから、被害は大したことが無いのだけど…
シア自身は、内なるシアと、普段のシアとの意見の相違で押しつぶされそうになってしまうのでした。
普段のシアは、その仲違いでようやく自分の想いの間違いに気がついた。
内なるシアに対して遠慮することが、間違いなのだと…
そして、ようやく秋桜咲き誇る丘の上で稟くんに告白をするのでしたが…
あっさりと別に想い人がいると稟くんは答えるのでした。
しかし、そんなきっぱりとして稟くんが好きなシアは…
『でもね、覚えておいて。神界は一夫多妻制なんだよ』
と、しっかり諦めていないのでした。
詳しいことはアニメ版公式HPとここにTBを張ってくれた方のブログを参照してくださいね。
追記:そう言えば本編の感想記事を書いた時にコスモスの丘の原風景と思われる場所の写真付きでアップしていたんでした。その記事はコチラです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます