二日続けて夏の甲子園話題となる。故郷信州の松商学園が
北信越対決となった高岡商戦に圧勝した。初回からの猛打で、
リードを続け、ビール片手に楽しむことが出来た。
次の試合の東北学院も、第二の故郷とも言える仙台の高校。
初陣ながら見事に強豪、愛工大名電に競り勝った。そして、
困ったことに2回戦でこの両校が当たってしまう。
8日目の第二試合、天候次第だが順調なら盆明けの17日、
またビール片手に楽しもう。
日航123便の羽田発伊丹行きが、群馬県上野村の御巣鷹
の峯に墜落して36年。翌日、長野へ帰省途中、高崎の国道
17号線の大渋滞の中で見た、烏川の河原に発着する沢山の
ヘリコプターを思い出す。
縁あって、遺族会(8.12連絡会)代表の美谷島邦子氏と
間近で話したこともある。山崎豊子の「沈まぬ太陽」や
横山秀雄の「クライマーズ・ハイ」も読んだ。
22年目のこの日は御巣鷹山に慰霊登山した。事故原因と
なった圧力隔壁などが展示される日航の安全啓発センター
を見学したこともある。
ひしゃげた座席などと共に、「まちこ、こどもをたのむ」
とダッジロールを繰り返す機内で手帳に書きつけた大阪の
会社員の遺書のコピーを見た。
その遺書を残された谷口真知子さんが「パパの柿の木」
と題する絵本を描き、それを持って全国を回って講演して
いると今朝のテレビニュースが報じる。
真知子さんの夫が事故で亡くなった一ヵ月後、庭の柿の木
に初めて実がついた。「パパと一緒に食べたかったね」と
言う子供と一緒に涙した。
美谷島邦子氏、谷口真知子氏、ともに私と同年代である。
昨日の日の出、パノラマで一枚