昨年8月、今年6月に続いて、また再検査である。
重粒子線治療後のPSA最低数値から2ポイント上昇すると、PSA再発と判定される・・らしい。
私の場合は、最低数値は0.06ng/mlであったが、先月2.15ng/mlだったので基準オーバーだった。
そして、1ヶ月後の今日は再検査・・
11時の予約であったが、いつもの出勤時間に自宅を出たので、9時前に到着した。
採血までに約1時間程度かかり、10時過ぎに重粒子線外来へ・・相変わらず、受付の○○さんは元気がいい。
今回の結果次第ではPSA再発とされ、ホルモン治療を勧められる可能性がある。
それでもいいが、出来れば骨シンチやMRI検査で、どこに転移しているのか?どこに問題があるのか?・・出来れば再度検査をして欲しいと思っている。
11時過ぎに検査結果が出て、呼ばれた。思わず、検査結果に目が行く。
1.78ng/ml・・下がった!
初めての医師だったが、感じもよく丁寧な説明をしてくれた。
『数値が変動しているが、個人差があるので、そんなに心配ありません』
「変なこと?はしていないが、何か駄目なことはありますか? お酒の飲み過ぎは?」
『特にありません。お酒も影響はないと・・普通に生活してください』
まあ、良かったことにしょう!
それより・・重粒子線外来で、数年前に会社を定年になった先輩に会った。
昨年12月に前立腺がんで重粒子線治療を受けたとのこと・・
重粒子線治療は、少しずつ広がっている・・
帰りは、カレーうどん![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d0/20ecfc9c049f09d49a1d3428511ff068.jpg)
重粒子線治療後のPSA最低数値から2ポイント上昇すると、PSA再発と判定される・・らしい。
私の場合は、最低数値は0.06ng/mlであったが、先月2.15ng/mlだったので基準オーバーだった。
そして、1ヶ月後の今日は再検査・・
11時の予約であったが、いつもの出勤時間に自宅を出たので、9時前に到着した。
採血までに約1時間程度かかり、10時過ぎに重粒子線外来へ・・相変わらず、受付の○○さんは元気がいい。
今回の結果次第ではPSA再発とされ、ホルモン治療を勧められる可能性がある。
それでもいいが、出来れば骨シンチやMRI検査で、どこに転移しているのか?どこに問題があるのか?・・出来れば再度検査をして欲しいと思っている。
11時過ぎに検査結果が出て、呼ばれた。思わず、検査結果に目が行く。
1.78ng/ml・・下がった!
初めての医師だったが、感じもよく丁寧な説明をしてくれた。
『数値が変動しているが、個人差があるので、そんなに心配ありません』
「変なこと?はしていないが、何か駄目なことはありますか? お酒の飲み過ぎは?」
『特にありません。お酒も影響はないと・・普通に生活してください』
まあ、良かったことにしょう!
それより・・重粒子線外来で、数年前に会社を定年になった先輩に会った。
昨年12月に前立腺がんで重粒子線治療を受けたとのこと・・
重粒子線治療は、少しずつ広がっている・・
帰りは、カレーうどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d0/20ecfc9c049f09d49a1d3428511ff068.jpg)