いました。
塾に到着するなり「制服きてたー、髪型かわってたー。」と、
興奮気味。
さっそく部活に入っていて、その帰りだったそうです。
せっかくなので、塾に寄ってくれたらよかったのにね。
「えー、会いたかったー。」といっていた生徒もいるので、
ぜひ遊びに来てください。
さて、雨の日は、車で塾に行きます。
今日は、結局あまり雨は降りませんでしたが、雨の予報
だったので、車でした。
こんなとき、
1.僕はMPVで塾に行く。
2.妻が仕事帰りにピノからMPVに乗り換えて、保育所に
子供を迎えにいく。
3.僕はピノで帰る。
という流れになります。
この場合、僕と妻はお互いにスペアキーを使います。
(リモコンキーではなく、鍵を差し込んで開ける)
ただ、ピノはスペアキーで車内に入るとき、早くエンジンを
かけないと、
「ビッ!ビッ!ビッ!」
まるで、不審者扱い。
夜遅くに乗ることが多いので、盗難している人みたいです。
スペアキーで鍵を開けても、セキュリティ解除にできないの
でしょうかねー。
電気的な動きがないから、無理なのでしょうか。
ということで、今日も夜中に音が鳴り響きました。
コメント一覧
代表
隣の町の塾長
代表
隣の町の塾長
最新の画像もっと見る
最近の「自分の話ですいません」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事