EMERALD WEB≪拝啓 福澤諭吉さま≫

政治・経済・生活・商品情報などさまざまな話題で情報を発信してます。

世界経済の牽引車としての米国の役割が低下 中日欧の重要性高まる

2017-07-29 12:42:12 | 国際社会・国際会議・国際政治・経済・法及び条約等
世界経済の牽引車としての米国の役割が低下 中日欧の重要性高まる 2017-07-29 08:57:59   中国網 外国メディアによると、国際通貨基金(IMF)は最新予測で、世界経済の牽引車としての米国の役割は低下しており、 英国の役割も同様に低下していると論じた。一方、中国や欧州、日本の重要性が高まっている。 同組織によると、トランプと英国のEU離脱は、英米両国のムードを損ない、中国と欧 . . . 本文を読む

米政府、ベネズエラ大使館職員の家族に出国命令 現地情勢緊迫で

2017-07-29 11:52:11 | 戦争・内戦・紛争・クーデター・軍事介入・衝突・暴動・デモ
米政府、ベネズエラ大使館職員の家族に出国命令 現地情勢緊迫で 2017年 07月 28日 16:23 JST   REUTERS [カラカス 27日 ロイター] - 米政府は27日、ベネズエラにある米国大使館の職員の家族に出国命令を出した。 また、米政府職員の自主的な出国も認めるとした。 マドゥロ大統領が強権姿勢を強めるベネズエラでは、制憲議会選を30日に控え、野党主導の抗議活動で新たに7 . . . 本文を読む

「パンダ虐待」動画が中国で拡散、物議醸す

2017-07-29 10:56:30 | 中国・中国共産党・経済・民度・香港
「パンダ虐待」動画が中国で拡散、物議醸す 2017年07月28日     BBC 監視カメラの映像には、パンダの赤ちゃん2頭が乱暴に持ち上げられ振り回されている様子が映っていた 中国の成都市にある有名なパンダ研究施設で、ジャイアントパンダの赤ちゃん2頭が虐待されているかのように見えるビデオをめぐり、 中国国内で激しい怒りの声が上がっている。 拡散されたビデオで . . . 本文を読む

イエメン内戦 隠された現実

2017-07-29 07:01:28 | 戦争・内戦・紛争・クーデター・軍事介入・衝突・暴動・デモ
イエメン内戦 隠された現実 2017年07月28日    BBC   中東イエメンで2年以上続く内戦によって人々の生活は深刻な打撃を受けている。 サウジアラビアが主導する各国連合が支援する政府がイエメン南部を支配する一方で、イランが支援する反体制派「フーシ」は 首都と北部を支配している。 海外メディアの入国が厳しく制 . . . 本文を読む

安倍首相「北朝鮮が弾道ミサイル発射 EEZに着弾も」。/ 北朝鮮ミサイル発射 EEZ内に落下か = 官房長官

2017-07-29 01:34:31 | 軍事・兵器・訓練演習・自衛隊
安倍首相「北朝鮮が弾道ミサイル発射 EEZに着弾も」 7月29日 0時32分   NHKニュース 安倍総理大臣は午前0時20分すぎ、総理大臣官邸に入る際、記者団に対し、 「北朝鮮がまたもや弾道ミサイルの発射を強行したとの第一報を受けた。 EEZ=日本の排他的経済水域内に着弾したとの可能性もある。このあと直ちに分析し、国民の安全確保を第一に、万全 を期していきたい。またNS . . . 本文を読む