ロシアをちょっと深く知りましょう。
著者グレンコ・アンドリー氏からの日本人へのアドバイス
プーチン幻想 「ロシアの正体」と日本の危機 (PHP新書) グレンコ・アンドリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fa/38ced80b4345a3256d5db0ba76d55e31.jpg)
プーチン幻想 「ロシアの正体」と日本の危機 -1-
プーチン幻想 「ロシアの正体」と日本の危機 -2-
ロシアの経済を救うのは日本しかないし、プーチンもそう思ってる。」
という主張をしています。
グレンコ・アンドリー氏(ウクライナ人)のプーチン、ロシアは親中という意見と真っ向から対立します。
グレンコ・アンドリー氏は『ウクライナ人だから気づいた日本の危機』をSPAに連載しています。
公開コメント
馬淵睦夫氏の主張がいかに幻想に満ちているか、良く分かる解説。
馬渕さんが言ってることより、こっちのほうが本当な感じがする。
ここに馬渕睦夫さんが居たらどうなるんだろう・・・w
プーチン大統領のことも全面信用などできるはずありませんが、ウクライナ人の言われていることも、全面賛成できませんね。
親日とか親中とか、プーチンにとっては関係ない話だと思いますね。 それはロシアにとって、または自身にとってどう有利に活用できるかを考えているだけと察します。
コミンテルンの背後に誰もいないって言う方が無理あるけど
人殺し付き鳩山政権って✨(笑) ✨ ( ु ›ω‹ ) ु♡✨ グレンコさん頑張って下さい❗️ 微力ながら応援しております✨ ✨(`・ω・´)و ̑̑༉ ✨
むしろプーチンが好条件で北方領土返しにくるほうがめちゃめちゃ怖いんだけど・・・ww
馬渕元大使と対談してください。笑 自分は足して割る2ぐらいの考えをしているので、(平均) 別にどちらを支持するわけでも無いですが、 おもしろそうなので。 本買うのでよろしくお願いします。←その対談本も出たら買いますよー
ソ連は冷戦で西側に負けた敗戦国だと認めろ。 日本は冷戦の戦勝国だ。
プーチンが日本の首相との会合で遅刻する理由が理解できた。
お~、グレンコ氏登場回で次回(三回め)もあるんですね、期待。
23:50 日本…なんで強国の隣国に友好関係を結べると幻想してしまうん…(´・ω・`)
プーチンに関しては、その初期の頃の方が危険性についてまともに分析されてた気がします。今はプーチンにそうであってほしい像を勝手に日本人が期待して幻のプーチン像を見てる気がします。トランプについても似た幻想を持つ人が多いのではないかと思います。夢を見るのは勝手ですが保守でそれなりに影響力、発信力がある人がそれだと悪影響です。
親日の前にロシア大統領でしょ ロシアの国益が第1にきまってるやん
プーチン大統領を親日と思ったことはなかった。 柔道やっていたのだってKGBだからでしょ。 KGB出身の怖い奴ってずっと思っている。 ただ・・・自分のカレンダーを出している点、解せない。(飾ったら魔除けになりそう)
ランドパワーって弱肉強食の世界じゃないですか。「人を殺してはいけない」って価値観じゃ生き残れない世界でしょう。ジャングルにはジャングルの掟があるわけで。シーパワーの側の日本人はロシアやプーチンに健全な偏見を持つべきだとは思いますが、彼らがそういうふうにしか生き残れないことも理解すべきではないかと思います。
陰謀論者「プーチン大統領はイルミナティと戦う英雄」 だそうです😊
柔道やってるから親日って、じゃあシャーロック・ホームズも親日だね。 そもそも親日かどうか言ってる時点でねぇ~ あと、駐日ロシア連邦大使館は「日本人はおバカさん」と思ってるでしょうね。 彼らのtwitterをフォローしてるとそう思う。 この間なんてソ連に感謝しましょうとかツィートしてたし。
日本人が日本人を100%信用できるわけでもないので、当たり前といえば当たり前ですよね。シュメールの時代まで遡って、宇宙人≒日本人の歴史を逆に教えてあげればいいとおもう。
やっぱり馬渕氏との対談待ちって感じかなぁ。私にはどちらもバイアスが掛かってる感じがする。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=1840947&seq=1)
人気ブログランキング