露軍、プーチン大統領立ち合いのもと、極超音速弾頭システム「アヴァンガルド」の発射実験に成功
ロシア国防省は26日、プーチン大統領の指示を受け、滑空巡航弾頭を備えたミサイルシステム
「アヴァンガルド」の発射実験を行い、成功した。ロシア大統領府広報室が発表した。
プーチン大統領は発射実験の成功を受け、「アヴァンガルド」の製造者、発射実験の関係者、
そして国防省に感謝を表した。
プーチン大統領は3月1日、連邦議会への教書で世界に類のない最新兵器について明らかにした。
最新兵器とは、ミサイル複合体「サルマト」、潜水ドローン、原子力推進型巡航ミサイル、
航空ミサイル複合体「キンジャール」、レーザー超音速兵器を指している。
兵器については映像とコンピューターグラフィックによる機能説明のビデオが公開された。
極超音速弾頭「アヴァンガルド」
運搬・発射準備から始まり、その後ミサイルが発射される。続いてアニメーションで、宇宙空間でキャリアロケットから弾頭が分離し、
ミサイル防衛(MD)システムの射程を避けるように進む様子が映されている。
大陸弾道弾ミサイル サルマト
1分半ほどの動画は大陸間弾道ミサイル「サルマト」が輸送され、発射装置に配備され、発射する様子を映す。
2017年12月に開始した初期実験はすでに完了。発表によると、2020年には配備される予定だ。
ミサイル兵器 キンジャール
ミサイル兵器「キンジャール」を搭載した迎撃戦闘機ミグ31が空軍基地から離陸し、ミサイルを発射する様子を動画は映す。
キンジャールはすでに配備されている。2018年4月から「キンジャール」を搭載したロシア航空宇宙軍の機体はカスピ海上空で哨戒任務にあたっている。
海洋多目的システム ポセイドン
海洋多目的システム「ポセイドン」の動画は、工場で行われるスタビライザ舵のチェックからはじまる。続いてアニメーションが始まる。
ポセイドンは潜水艦から発射され、沿岸ないし空母など海上の標的を撃破する。現在、実験的テストの段階が完了しつつある。
原子力推進巡航ミサイル ブレヴェスニク
最新鋭の原子力推進巡航ミサイル「ブレヴェスニク」を映す1分半ほどの動画は発射とその後からはじまる。続いて工場でブレヴェスニクが入った複数のコンテナの
映像がはじまる。
国防省は、ブレヴェスニクが既存ないし今後登場するMDシステムへのぜい弱性を持たないと指摘。現在、飛行実験の準備段階がはじまった。
レーザー兵器 ペレスヴェート
レーザー兵器ペレスヴェートの動画は1分弱。トレーラー付きの車が車列となってガレージから出る。その後、兵士たちが持ち場についてレーザー兵器を操作する
様子が映っている。ペレスヴェートはすでに配備されている。