EMERALD WEB≪拝啓 福澤諭吉さま≫

政治・経済・生活・商品情報などさまざまな話題で情報を発信してます。

洪水が起こる度に見返すべき6枚の写真

2018-07-09 16:17:15 | 天災・地震・台風・豪雨・火山・大火災

洪水が起こる度に見返すべき6枚の写真

2018年7月7日    neygeek

 

岡山県が洪水被害で大変なことになっている今こそ、旧民主党メンバーを中心とする過去の悪事を告発しておきたい。

 

当時パフォーマンスのために公開でやっていた「事業仕分け」。完全な黒歴史になりつつある。

 

(1)事業仕分けの候補にあがったスーパー堤防を視察中の蓮舫大臣。「仕分けの対象として分かりやすい議論ができる」と獲物を狙うかのような目で一言。

 

(2)務台俊介。台風10号の被災地となった岩手県岩泉町を視察した際、部下におんぶさせて水たまりを渡り、批判の声が殺到した。

 

(3)同じく務台俊介。おんぶ事件の半年後の政治資金パーティーで「長靴事件があったものですから、長靴業界はだいぶ儲かった。でも今日のパーティーには長靴業界の人は呼んでいません」と大失言。厳重注意を受け、2日後に辞任した。

 

(4)仕分け場でかっこつける蓮舫大臣。スーパー堤防の責任者を攻撃し、予算を切り上げようとする。

 

(5)緒方林太郎議員「スーパー堤防はスーパー無駄遣い」と半笑いで発言。廃止を宣言する。

 

(6)こうして民主党の事業仕分けで本当に廃止となってしまった。


スーパー堤防については「完成まで400年」と紹介されたが、実は建設途中でも機能するもの。天災を前に人間の

無力さを実感させられる今となっては「もし、あのとき続けておけば…」という気持ちになる。


確かに予算と時間はかかるが、洪水被害はもっと大きくなるわけで、実はコストパフォーマンスはいい計画だったの

かもしれない。


深い考えもなくカメラの前のパフォーマンスにばかり終始して黒歴史を残した者たち。専門知識もない政治家が

事業仕分けをするなど、話自体がおかしいのではないか。

 

 

 上空から見た豪雨被害=広島

 

 

 空撮・豪雨:西日本各地で被害拡大 倉敷では多数の家屋浸水