「韓国ダム」決壊で孤立のラオスに日本が救いの手
2018年08月26日 11:00 アゴラ 酒井直樹
これは信頼すべき筋から聞いたスクープ記事だ。これは国連筋から得た情報だが、情報源を秘匿するために配慮して書く。
先月、ラオス南東部のアッタプー県でセピアンセナムノイダムが決壊し、辺の村落が水没、少なくとも27人が死亡、
3千人以上が家を失った . . . 本文を読む
ラオス、韓国建設会社が施工したダム事故の行方不明者捜索中断へ。
2018年08月27日14時56分 中央日報
ラオス軍当局がセピアン・セナムノイ補助ダム事故で行方不明になっている住民97人に対する捜索作戦を暫定的に
中断することにした。
27日、現地メディアのビエンチャン・タイムズ紙によると、ラオス人民軍傘下の捜索・救助作 . . . 本文を読む
インド・ケララ州の洪水、死者445人に。 ヘビへの注意喚起発令
2018年8月26日 21:25 発信地:コーチ/インド AFP
【8月26日 AFP】インド南部ケララ(Kerala)州を襲った過去100年で最悪とされる洪水で、当局は26日、さらに
28人の遺体が収容され、死者数が445人に増加したと発表した。その一方で、水が引いた後にはヘビが残るとして
注意が呼び掛け . . . 本文を読む
イラン西部でM6.0の地震、2人死亡241人負傷
2018年8月26日 15:46 発信地:テヘラン/イラン AFP
【8月26日 AFP】イラン西部の対イラク国境付近で26日、マグニチュード(M)6.0の強い地震が発生し、2人が死亡、
241人が負傷した。当局が現地メディアに明らかにした。
米地質調査所(USGS)によると、地震は西部ケルマンシャー(K . . . 本文を読む
「日本との戦略的疎通が必要」韓国が軍事協定延長へ=韓国ネットは驚き「180度変わった」
2018年8月23日(木) 13時10分 Record china
2018年8月23日、韓国・聯合ニュースによると、韓国国防部は、日本と韓国が軍事情報を共有するための軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を1年延長することを決めた。
国防部当局者は22日、 . . . 本文を読む
北朝鮮が核戦争を起こす日
The 2020 Commission Report on the North Korean Nuclear Attacks Against the United States: A Speculative Novel
Jeffrey Lewis (著)(2018/8/7 日本発売)
北朝鮮のミサイル問題専門家だったフォーリンポリ . . . 本文を読む
北朝鮮船360隻に放水、「大和堆」侵入許さず
2018/08/24 18:57 読売新聞
北朝鮮漁船(右)へ放水を行う海上保安庁の巡視船(6月下旬、同庁提供)
能登半島沖の排他的経済水域(EEZ)にある漁場「大和(やまと)堆(たい)」周辺海域での違法操業について、
海上保安庁は24日、今年5月から24日朝までに北朝鮮船計1085隻へ退去警告を行ったと発表した。 . . . 本文を読む
北朝鮮が韓米に呼び掛け「経済制裁をやめて終戦宣言を」
2018/08/24 10:01 朝鮮日報
北朝鮮は23日、韓国と米国に対し「和解の手を取るのであれば、相手に向かって振り上げていた制裁のこん棒は
捨てるべきだ」と呼び掛け、制裁の解除を求めた。
米国に対しては「終戦宣言は関係改善に新たな進展をもたらすだろう」と主張しているが、これには米国の . . . 本文を読む
韓国に技術移転しない米国、日本と新型ステルス機を共同開発へ
2018/08/24 10:31 朝鮮日報
米国が、北朝鮮との非核化交渉を理由に韓米合同演習を全面中断する状況の中、米日同盟を強化する動きを
相次いで示している。防衛省は、米国の世界最強のステルス戦闘機F22を日本の技術で改良し、
次世代ステルス戦闘機として運用する案について検討に着手したという。日本経済 . . . 本文を読む
ペルーでマグニチュード7.1の大地震 米地質学研究所が発表
2018年08月24日 18:52 SPUTNIK Hazard Lab
米地質調査所(USGS)によると、日本時間24日午後6時ごろ、南米ペルーの国境近くを震源とするマグニチュード
(M)7.1の地震が発生した。この地震による津波の心配はない。
地震が発生したのは24日午後6時4分 . . . 本文を読む
ペルー国境にベネズエラ人殺到、パスポート義務付けで滞留の恐れ
2018年8月24日 17:08 発信地:トゥンベス/ペルー AFP
【8月24日 AFP】経済危機が深刻化する一方の南米ベネズエラから逃げ出した大量の移民が、
ペルー国境に殺到している。ペルーが25日から入国管理を厳格化するため、エクアドルやコロンビアで立ち往生する
羽目になるのを恐れたベネズエラ人たちが . . . 本文を読む
ユニセフ、ミャンマーのロヒンギャ族の子供について警告
2018年08月24日14時53分 ParsToday
ユニセフが、ミャンマーのロヒンギャ族のイスラム教徒の子供たちを「失われた世代」だとして、
彼らに関する警告を発しました。
ロイター通信によりますと、バングラデシュの難民キャンプに滞在するロヒンギャ族の難民数十万人は感染症の
危険に直 . . . 本文を読む
習主席 中国共産党の宣伝方針「完全に正しい」
2018/08/24 08:00 ANN
中国の習近平国家主席は軍事や経済などで「強さ」を打ち出してきた共産党のこれまでの宣伝方針について、
「完全に正しい」と述べ、さらに推進していく姿勢を鮮明にしました。
習主席は、中国共産党で宣伝活動を担当する幹部らを前に演説し、「党の思想宣伝に関する方針は完全に正しい」
とこれまでの路線を正当化し . . . 本文を読む
ハリケーン接近のハワイ、大統領が非常事態宣言
2018年8月24日 6:10 発信地:ハワイアンオーシャンビュー/米国 AFP
【8月24日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は23日、猛烈なハリケーン「レーン(Lane)」が
接近するハワイ州に非常事態を宣言し、災害救助基金の活用を指示した。
米気象当局によると、レーンは5 . . . 本文を読む
朴槿恵前大統領に懲役25年と罰金20億円 一審より重い判決=韓国高裁
2018/08/24 11:38 聯合ニュース
【ソウル聯合ニュース】長年の知人、崔順実(チェ・スンシル)被告と共謀して大企業から多額の賄賂を受け取った
収賄罪などに問われた韓国前大統領、朴槿恵(パク・クネ)被告(66)の控訴審判決公判が24日午前、
ソウル高裁であった。高裁は朴被告に一審より重い . . . 本文を読む